
生後26日の赤ちゃん、体重増加が少ないと助産師に指摘されました。母乳中心で、1日25gずつ増えているが少ないようです。問題があるか心配です。2日に1回程度ミルクを与えています。
こんにちは😃
生後26日の女の子のママです❣️
今日町の助産師訪問があり、体重の増え方が少ないと言われました。
産まれた時は、38w5dにて出産の2420グラムで本日測ったら3100グラムでした。
1日25ずつ増えてて、それが少ないようです😰
問題有りですかね?
因みにほとんど母乳です。
2日に一回くらい40程ミルクあげてます。
- tu(6歳, 7歳)

退会ユーザー
新生児だと、30㌘以上が理想的だから気持ち少ないかもしれませんね( ・ω・)
ミルクを2日に1回から毎日に変えてみたらどうでしょう。

退会ユーザー
1つの目安として1ヶ月で1kg以上です。
2日に1回って珍しいパターンかなと思うのですが、どういう意図でその回数なのですか?
助産師さんに何かアドバイスされなかったんでしょうか?

たま はな
1ヶ月健診の時に言われたのは、30〜50g/dで増えているのが望ましいと言われました💡
ちなみに私も2502gほどで出産し、1ヶ月健診の時3200gで、その日からミルク寄りの混合になりました🍼

2児mama🌸
気持ち少ないですね💦
ミルク毎日少しでも
あげた方がいいと思います(*´ ˘ `*)
コメント