4ヶ月の女の子が眠くなると泣き叫びます。抱っこで寝かしつけているが、1人で寝てくれたら楽だと思っています。19時半にミルクをあげて朝7時まで寝たことがあり、12時間あくのは良くないでしょうか?
4ヶ月の女の子がいます(゚∀゚)
眠くなるとぐずるので抱っこするのですが
最近泣き叫びます😂
前はそんなことなかったんですが(´-ω-`)
とても眠いときはすぐ寝ます!
1人で寝てくれたら楽なのになーと思うのですが
4ヶ月ならまだ抱っこで寝かしつけるのが
普通ですか?
あと昨日19時半にミルクをあげて朝7時まで
初めて寝たのですが12時間あくのは
良くないですか😭?
- ハル
コメント
r__
いま6ヶ月半の女の子です( ˆ࿀ˆ )
未だにほとんど抱っこじゃないと寝ないです😂
たまあに夜はベッドに置いたら気づいたら寝てたりしますが、、、
夜はまとまって寝てくれるんでわざわざ起こしてあげたことはないですが、順調に成長してますよ☺💕
アロア
うちも夜は9〜12時間位よく寝てますが脱水症状もなくオシッコもちゃんとするし、おっぱいも飲むので寝かし続けています。
この月齢だと喉の成長も著しい時期と聞きました。声もより大きくなりぐずると大変ですよね💦
うちは最近奇声を発する事が楽しいようでよくキャッキャッ言ったりしています。
うちの子は眠い時、愚図りそうになるとおっぱいあげるとそのまま寝始めます。
添い乳ではないのですが、おしゃぶりも嫌がる為渋々おっぱい吸わせます。
まだ1人では寝てくれませんよ。
たまに抱っこで寝付く時もあります。
まだまだ赤ちゃんですね👶
-
ハル
おしっこ出てるので大丈夫ってことですよね(^^)
いつも朝方一回起きるのでびっくりしました😂
奇声もすごいです😂
寝かしつけがストレスに感じちゃってます(´-ω-`)
おしゃぶり買おうか悩みます(´-ω-`)- 6月29日
ハル
やっぱり抱っこじゃないと寝ないですよね😭
数回指しゃぶりで寝てくれたんですけど今は全く(´・Д・)
夜も起こす必要ないんですね(゚∀゚)
ありがとうございます🙌