
1カ月10日の息子が140mlのミルクを飲んでいますが、指を吸ったり抱っこすると吸いつこうとします。量を増やしても大丈夫でしょうか?泣くときは温度や乳首のサイズの問題かもしれません。
1カ月と10日の息子なんですが、今は完全ミルクで140あげてます。
ですが、2時間たたないうちに自分の指をくわえたり抱っこしてあやしてれば腕に吸いついてこようとします(^_^;)
行動からミルクだと思うのですが、こーゆう場合はミルクの量増やしても大丈夫でしょうか?
まだ1カ月ちょっとなので、こんなに飲むものかとも思います💦
それと飲んでる際に泣き出したりするのは温度や乳首のサイズの問題でしょうか(;´Д`)?
一応ミルクの温度はきにしてはいるのですが、乳首のサイズはまだ一度も変えていません。
泣かずに飲む時は飲んでくれるのですが、泣くときの問題点は何なのでしょうか(^_^;)?
- ゆん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぽちの助
長女が完ミでした!(´・∀・`)
体重と1日何回あげてますか?
口寂しい時もありますので、気分転換にお散歩したり、おしゃぶりで誤魔化すしかないですねー…

とら11。
たくさん飲める子のようなので乳首をサイズアップしても良いと思います。
うちも一カ月過ぎた頃に替えました。最初はむせてしまうかもしれないので注意してあげてください❤️
2時間たたずにほしがる、、、わたしも相当悩みました😓
将来肥満になる、とか胃腸に負担がかかる、とかいろいろ言われました😔
お腹が空いてるか口さみしいか、、、。
140は一カ月にしては多めなのでお腹が空いたというよりお口になにか含みたいのかなぁって印象があります。
おしゃぶりに抵抗がなければ与えてみても良いと思います。
ベビーちゃんのことをわかるのはママだけなのでいろいろ試してみても良いと思います^ ^
-
ゆん
1つ違う乳首も買ってみようと思います☺️
ご丁寧にありがとうございます😊気おつけます♩
満腹中枢がないからとも言われてたのでもうどうしたらいいか…😭笑
なるほど、口が寂しいというのは考えてなかったです(^_^;)
おしゃぶりしながら寝るときもあるのであり得るかもしれないです⭐︎
そうですね☺️
この子を守ってあげれるのも母親である私ですし、頑張ります💪
回答していただきありがとうございました(´ω`)- 6月29日
ゆん
今日保健センターの方が来て計ったら約4400ありました!産まれた時が2500だったので1日に47g増えてる計算です!
ミルクの回数8回です💦
お散歩は生後1カ月からでも大丈夫なんですか😳?
ぽちの助
お庭程度なら大丈夫ですよ!(´・∀・`)
お庭がなければ、窓を開けて、抱っこして外気浴でも大丈夫です(*´ω`*)
沢山飲めてるみたいですね(*´∀`)
ミルクの量は問題なさそうです!
ミルク以外でも構って欲しかったり、自分の手に気づき始めたもあるかと思いますよ(`・ω・)
それで、しゃぶってみたけど、「なんだこれ!何もでねぇ!!」って感じだと思います(笑)
ゆん
うち庭がないので窓を開けるのと、旦那を一緒に見送りしようと思います♩
たくさん飲んでます😭✌️笑
保健センターの方にも言われました(´Д`)
ミルクが欲しそうな行動でもそうじゃないときもあるからって😌
まだまだ勉強不足ですが頑張っていきます💪
ぽちの助けさん 回答とアドバイスまでしていただきありがとうございました(´ω`)