
コメント

かっか
私も保育園に行かせて2ヶ月経ちましたが、風邪のオンパレードです💦溶連菌にかかったり、中耳炎になったりと💦保育園だからこそ色んな子からもらっちゃうんですよね💦預けないと仕事出来ないのもあるので預けてますが💦他の子に移ると可哀想なので私は今2週間保育園お休み中です( ゚д゚)焦りますよね。保育園だからこそ色々もらっちゃうんだと思います。自分を悪く考えなくて大丈夫ですよ(*´∇`*)

りんつぅ
保育士してました。
その言葉は本当ですよ!
のびのんさんの育て方が悪いわけでは決してないので!
-
パッツン
コメントありがとうございます!
おかげさまで少し元気になりました。
今週だけで病児保育費が軽く一万円越えてしまい、子供と一緒にいてあげたいのに休めないから仕事に行って、でも実質今週は費用マイナスで…。何のために働いてるのか分からなくなっちゃいました(/ _ ; )- 6月29日
-
りんつぅ
双子ちゃんですとなおさら費用かさみますもんね(^^;)
順番に体調崩したりもするだろうし(>_<)
本当にお疲れ様です!- 6月29日
-
パッツン
ありがとうございます!
今日はお休みを貰えたので子供の看病に専念したいと思います!- 6月30日

めぐみん♪
育て方は間違ってないですよ~❗
確かに去年は調子が悪くてお休み多かったです。でも今年は元気に風邪もひかずに通ってます。
心配ないですよ。免疫力がついてくるのでしょうか、強くなりますよ。
-
パッツン
コメントありがとうございます!
そうなんですね、あと半年、子供と一緒に頑張ります!
少し元気が出ました!- 6月29日

退会ユーザー
うちの子は昨年度から保育園通ってますが、確かに半年間は熱やら鼻風邪やらで大変でした。幸いにも風邪引くときはいつも朝からで、呼び出しとかもくらったこともなく、RSやマイコプラズマ、インフルなどの酷いものにも掛かったことはありませんが、最初はやはり1ヶ月に1回は体調が微妙な時が必ずありました。
でも去年の冬からグッと強くなって、冬も熱を出すことなく乗り切り、今は風邪も酷くならないうちに治るので助かってます。
-
パッツン
コメントありがとうございます!
そうなんですね、朝からはっきりと体調崩し出るのが分かると、大変だし可哀想だけど助かりますね^_^
転勤族なので周りに助けてくれる人はおらず、今週だけで病児保育一万円は余裕で越えました(^_^;)
もっと休みやすいところにすれば良かったです。- 6月29日
パッツン
返信ありがとうございます!
お子さんと同じ学年ですね^_^
うちの子も中耳炎が本当に治らなくて…最近は中耳炎+他の風邪とかになってます(/ _ ; )
お互い早く強くなってくれるといいですね✨