※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が授乳を嫌がります。どうすれば飲んでくれますか?

生後1ヶ月の息子が授乳を嫌がります。
今まで飲んでいたのに少し咥えては唸って乳首を放します。
どうすれば飲んでくれますか?

コメント

2mama

哺乳瓶だと飲んでくれますか?

  • アンパンマン

    アンパンマン

    今日久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげたら飲みました😄
    嫌がるのでずっとおっぱいはパンパン、余り飲んでないけど四時間寝ます。
    ここ何日かは体重も増えていません😭

    • 6月28日
  • 2mama

    2mama

    お腹空いて欲しがった時にあげてますか?
    それで嫌がり哺乳瓶では飲んでくれるのであれば乳頭保護器のハードタイプ付けて授乳してみてはどうですか?
    ハードタイプは母乳実感の乳首の先と同じです◡̈♥︎

    • 6月29日
かしゆか

まだお腹が空いていないのでは?🤔

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ですかね😢
    何日かずっと嫌がられて少ししか飲みません😭
    しかし四時間寝ます。
    体重は増えていませんでした😭

    • 6月28日
あさひまま

うちも3ヶ月の時にそんなことありました!

哺乳瓶と混合にしてますか?
もしそうなら、乳頭混乱か哺乳ストライキだと思います。
うちは完母で哺乳ストライキ起こされて。そうゆうときは寝込み見計らって添い乳したり、夜中に自分が起きてあげてました。
そしたらいつのまにか消えてました😁笑

めぐひまち

胸がパンパンで咥えにくいってことはないですか??

吸わせる前に乳首をマッサージして軽く絞ったり柔らかくしておくと咥えやすく飲んでくれるかも。