
コメント

ぶるぞん
私は藤東クリニックでした😍💓
すごく綺麗だし、ご飯もちゃんとしたとこ出たシェフが作ってて美味しいです✨
広島市だけだと範囲が広いのでご自宅がどの辺になるのか分かりませんが、
正岡病院
中川産婦人科
とかも行ってる子多いです😍

産後ダイエッター
安佐南区なら頼島産婦人科が人気だと思いますよ(._.)❤
診察行ったことありますが、とても綺麗で豪華な病院でした!
-
みと
ありがとうございますm(__)m
人気なんですね❗️よさそうなので候補にしておきます✨- 6月29日

はるまんじゅう
妊娠おめでとうございます♡
二人目を頼島で出産しました。
他の方も仰っている通り建物はキレイですよ。
平日の診療時間外に出産。出産から退院まで母子共に特別治療なし。(後陣痛がヒドかったので薬をもらったくらいです)月曜入院で金曜退院。相部屋利用。で、8万円でお釣りがありました。
あとは安佐南区の少し奥の方ですが桝元産婦人科があります。
お世話になった事は無いのですが、食事が美味しいと噂で聞きました。
これからが楽しみですね!他にも質問があれば聞いてください。少しでもお力になれたら。
-
みと
優しいお言葉ありがとうございますm(__)m
費用参考になります(^^)安全が一番ですが、費用高くなりすぎるところでないかも心配で💦- 6月29日
-
はるまんじゅう
確かに総合病院に比べると費用は少しかかりますよね。
実は母が私を産んでくれた産院で、自分も母親になったらここで産みたいと思っていたので私は他に選択肢が無くて···(笑)
産まれてから余計にあれこれお金がかかるので出産費用は少しでも抑えたいですよね。
あえて良くなかったかな?と思う点を書くと母子の数が多くて新生児室や授乳室がごった返していました。タイミングにもよると思うので組数が少なければ問題ないとは思うのですが、私の時は20組くらいいました。
決められた時間に授乳室で授乳をし指導を受けるのですが多い時は一度部屋に戻って改めて来る事も。
新生児のベッドをガラガラ引きながらだけでも大変なのに、帝王切開などで傷が痛むお母さん達は余計大変そうだったのを思い出します。
あとは食事かなぁ?総合病院ほどではないのですが、私にはそこまで魅力的な内容ではありませんでした。(贅沢ですね)
一人目を産んだ病院が地域でも評判の病院で毎日お祝い膳かと思うくらい豪華だったので比べてしまった所もありますが。
あとはですねぇ〜、エステが無料で付いています!赤ちゃんを新生児室に預けて出産と慣れないお世話が急に始まった疲れを癒やしてくれました〜(*´∀`)- 6月29日
-
みと
遅くなりました!
詳しくどうもありがとうございますm(__)m
20組ですか💦かなり多いですね!
エステは魅力的ですね♩
実際出産された方のお話参考になります(^^)- 7月1日

退会ユーザー
はじめまして!
安佐南区に住んでます!
広島市民病院で出産しました^_^
手出しはゼロで2万円ほど返ってきました(o^^o)
先生、助産師さん、看護師さんみんなさん優しいです^_^
ごはんは総合病院なので美味しいとは言えませんがそこを妥協できれば何かあっても設備が充実してるので安心ですよ^^
-
みと
遅くなりました!
どうもありがとうございますm(__)m
やっぱり総合病院は安いんですね〜
お産って何があるかわからないので、安心は大事ですよね✨- 7月1日

みさ
安佐南区にある舛本産婦人科がオススメです!!!
私も舛本で産みましたが、
新しく建て替えられてからほんとに中は綺麗だし、食事もホテルの料理みたいでとっても美味しかったです(^^)
2人目も絶対舛本!と思っています!
ただ…費用が結構かかります。。。
私の時は臨月に入ったら不足分の10万円を現金でとりあえず預けて、そこから清算されるのですが
水曜日の夜21時に入院、22時半出産
一晩陣痛室に泊まってご飯は2日目の朝からそのあと、個室に入って月曜日の朝退院で、
5千円程度帰って来ただけでした_(:3 」∠)_
なので、9万5千円ほど余分にだしたことになります。
入院中も快適で高いなとは思いませんでした!
参考までに写真を(^^)
みと
ありがとうございます。
安佐南区に住む予定なので藤東クリニックは少し遠いですかねー💦
調べてみます(^^)
ぶるぞん
安佐南区なんですね✨
それだったら頼島産婦人科ってところも有名いいですよ🙌❤
診察だけ行ったことあるんですがすごく綺麗だし、安佐南区の人は行ってる人多いです😍ホテルみたいって聞きますよ✨
みと
ありがとうございますm(__)m
住む予定のところからも近そうなので候補にします✨