
コメント

しょぼーん
はい!出産してから2年後受験して、入学して卒業しました!
実習中はなかなか辛かったですよー
寝れないし
普通の学生さんより家に帰ってする事は沢山あるし
子どもが熱出してもどうしても休めない日とかのサポート体制を万全にしないといけません✌
可愛い時期に早くから保育園入れてバタバタして...申し訳なかったので一昨年から仕事やめちゃいました(笑)

しょぼーん
実習先が遠い為、泊まりで実習の所もありました!
あとは1泊で研修みたいな事もあったり、強化合宿など、、
もちろん実習帰り居眠り運転で電柱に突っ込んだ友達も居ました(笑)
幸い車が全損で本人は怪我なく安静で済みましたが...
実習中は事故多発で...
そうなんですね😭辛いですね、、
自分が実施した看護記録
明日の計画に伴う勉強
看護過程や
関連図
看護計画
疾患や薬、治療などについての勉強
情報収集した事からいろいろ考え上の記録にまとめたり、
-
しょぼーん
すみませんこちらに返事してしまいました。
とにかくアホみたいにあります😅
教科書、参考書が床にも散乱しますよー(笑)- 6月28日
-
りんご
きょ、強化合宿ですか…
やはりそうなるのですね(;ω;)
私車ないので、電車ですね…
はい(;ω;)
膨大な量ですね…。
やはり看護師になっても同じ量くらいの仕事はしますか?- 6月28日
-
しょぼーん
電車なんですね(´・∀・`)
ぶっちゃけストレスやばくて(多分配属先が合わなかった)病気しました(笑)
仕事終わらない、残業代なんてめったに出ない、勤務時間終わって病棟会議があるなどなど...
国立に行った友達は、比較的普通に定時で帰れるし休みもしっかりあるよ!って言ってました。
あとは小さいクリニック勤務の人とかはやはり定時で帰れるみたいです。
勤務先によりけりだと本当に感じてます。私は毎日クタクタでした...- 6月28日
-
りんご
はい(;ω;)
それは…ブラックですね…っ
私の友達も国立に行っていて 定時だそうです やはり、環境にも寄るのですね、
お疲れ様でした(;ω;)
そうですよね…国立…- 6月28日

退会ユーザー
質問の趣旨とはズレますが、コンタクトでは外科医なれないと言われたんですか??
-
りんご
コンタクトにチャレンジした際に
アレルギーになりまして、 元々
障がい者手帳を取得できる程目が悪い事もあり このままだと 視力低下により 酷くすれば、失明だと言われました。
その際に 眼鏡だと慣れない君の目では
と 言われました……- 6月28日
-
退会ユーザー
そういった理由があったんですね💦
主人が外科で目も悪いので、眼鏡はダメだったかな…?せっかくなら医師の方が…
と思ってコメントしました💦
外科に限定するとオペとか支障があるのかもしれないですね…- 6月28日
-
りんご
はい…
そうなのですねっ
旦那様立派ですね(*^ω^*)
はい。
やはり、先生がおっしゃるには
眼鏡は不利になるそうです、
本当はなりたかったのですが(´・ω・`)- 6月28日
りんご
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
やはり困るのはお熱の時ですよね…
miqさんはどのようにしていましたか?
しょぼーん
実母に甘えて仕事休んでみててもらってました。朝から病児保育に預ける時間もなく、お金も余裕なかったので😭
実習中は本当に2時間寝れたらいいほうで、、一刻も早く記録したりしないといけないのに寝かしつけもしなきゃいけないー!で、結果、子どもを膝枕して寝かせながら記録してました😅
りんご
そうですよね…_:(´ཀ`」 ∠):
そうなってしまいますよね…
ウチはまだ妹、弟達が学生なのと、離れた場所に住んでる為悩みます…
やはり、記録大変なんですね(;ω;)
全然違いますが調理師学校時代に記録があり…あの時は腱鞘炎などに、
色々難関はありますね…
しょぼーん
入試の面接の時に、子どもの病気の時見てくれる人居るのか聞かれた時、居ないと答えると100%落とされますし😓病児保育頼むか、家族が〜って言わないといけません😂🙏
しかも泊まりとかもありますし、、🤔
やばいです。記録だけならまだしも疾患の勉強からなんから....気づけば朝4時、そのまま床寝して6時起きてバタバタ準備して出発〜!ですよ(笑)
いろいろ難関だらけですー、、実習中あまりのハードさに食欲なくなって食べれなくなり、具合も悪くなって夜中に夜間救急で点滴しながら記録した日もありました😅その時も子どもは実母様々でした(笑)
りんご
やはりそうなのですね(;ω;)
泊まりは何をするのですか?
ねる時間も惜しいってやつですね…
胃がやられそうですね、
私はオペナースになりたいのです。
本当は外科医になりたいのですが、目が悪くメガネ無しでは何も見えません、コンタクトも試しましたが、合わないみたいで 等々ドクターストップです…
そうなんですね
因みに記録はどんな事をするのですか?