
出産してお宮参りが終わるまでは実家に帰っていました。里帰り中は、義…
出産してお宮参りが終わるまでは実家に帰っていました。里帰り中は、義両親は会えないからと言って、出産後、病院には毎日のように来て、娘の顔を見ていました。里帰り中も旦那はほぼ毎日、顔を出して様子を見て、写真を撮り、義両親に見せていました。それなのに、お宮参りのあと食事している時に、義父が「顔見に来てください。って言ってくれるかと思ってたけど…」と。横で旦那も「まぁ、お前ってもんだな。」と、嫌味っぽく言ってきました。普通、見に来てくださいって言ったほうがいいのですか?
私は初めての育児でヘトヘトで、それどころではなく、見たいなら自分から、来たいって言えばいいのにって感じでした。旦那も旦那で便乗して、はぁ?!って感じでした。
イライラして、泣いてしまって、誰に吐き出していいか分からず、ここに投稿させてもらいました😢💦
- あー(7歳)
コメント

黄色いママ
はぁー?!って感じですね!
見に来てください。って言ってくれると思ってたなんて!!
お宮参りまでの1ヶ月なんて、いろいろしんどすぎて来られても相手出来ないし、スッピンだし嫌ですよね😤
お世話大変で余裕なくてすみません。くらいでいいんじゃないですか?
なんて言葉返されたんですか?

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
来たかったらくればいいのに。
てか、来たいって言えばいいのに。
なんでそこまでこっちが下から、下から、機嫌取るように
来てください!とか言わんといけんのƪ(˘⌣˘)ʃはぁ?ですよ(笑)
旦那も旦那だわー( ̄∀ ̄)
そんなこと言われたら
私なら家に帰った瞬間からボコボコにしてやる!
人の旦那さんなのにすみません(T ^ T)
-
あー
ホントそうなんです。言えばいいのに。そこに気をつかわなきゃいけなかったのか?と、自分を疑いました。
全然!!そういって、もらえてスッキリです!!
私も笑って流しながら、心の中では、ふざけんなってイライラしてました😏💦- 6月28日

あきらプリン
初めての育児で余裕がないのにそう言う事言える訳ないじゃないですか(`_´)ゞ何を考えているんでしょうか、義父さんわ。非常に腹立たしいです
見たいなら、自分から声かけるものです!何故、こちらから誘わなければならないのでしょうか?少しわ育児している人の身にもなって欲しいですね。
-
あー
分かっていただけて、楽になりました😭!!
義実家には義兄さん夫婦もいて、子どもも二人いて、子育ての大変さわかってると思ってましたが、違いました💦
自分のことしか考えられない家庭なのかなと。義実家は。つくづく思いました。- 6月28日

りおた
そこまで気遣う余裕が無いから実家でお世話になるのに男ってほんと自己中ですね。来たいなら旦那通してでも言えよって感じです。
-
あー
そうですよね。なんの為に実家に帰ってるのか考えないんですかね。
私がそこまで言わなきゃだったのかと、自分を疑いました😢😭💦- 6月28日

退会ユーザー
泣かないでください(;_;
うちの大嫌いな義両親も孫会いたさでこちらの都合おかまいなしに、家に来いとか帰らなさすぎとか言ってきますよ。特に義父が面倒!育児知らないから簡単に泊まってけとか風邪ひかせて免疫つけさせろ!とか ^_^;
こっちも忙しいし疲れてるんだから暇なジジババと一緒にしないでほしいです(笑)
私ならはいはいってスルーしちゃいます♡それから旦那に文句いいます。
これから義両親付き合い面倒な事も多々ありますけど、あーはいはいって聞き流すくらいの気持ちでいたほうが楽ですよ(^^)
嫁に嫌われたら孫に会えませんよ〜って思ってる私です。性格悪い(笑)
-
あー
ありがとうございます😢✴️
うちの義両親も、まさにそんな感じです。私が妊娠してる時から、毎週のようにご飯食べに来いとか、ちょっと顔出したら、ご飯食べてく?とか。
ジジババのペースと私たちのペースは違うんだからってなりますよね😏💦
そうですね!!真剣に聞いてたら疲れるだけなんで、適当に聞いときます!
なるほど😁!!確かに私に嫌われたら孫に会えないですね!笑- 6月28日

Duffy
(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
そもそも毎日病院に来ること自体、私なら嫌ですね...休めないし、気を遣いましたよね💧
義父さんもですが、旦那さんも配慮していてだきたいですね。
初めての出産、慣れない育児、まともにとれない睡眠でヘトヘトなのに...
旦那さんには、ご自身の思っていることをお話されたほうがいいかなと思います。
-
あー
病院も、何の連絡もなしにいきなり来たりした日もあり、正直びっくりしました。自分の親でさえ、今日行くからと連絡してくるのに…。
そうですよね。私、結構溜め込むタイプなので…、我慢せずハッキリ言わなきゃですね!!
助言いただき、ありがとうございます☺️- 6月28日

りんご
え、実家にくるってことですか?
ばかですね 笑
-
あー
そうなんですよ!!笑
私もそのこと自体、疑問に思ってましたが、義実家はそういうこと、お構い無しなので、、、。もう少しプライバシーとか考えられないのかと、いつも思います。- 6月28日

食パン
言い方はひどいけれど、「義両親のための出産じゃない」と思いますね。
私の義両親も入院中と里帰り中来てました。鬱陶しかったです!
「孫が見たい」という気持ちはわかりますが、出産で体力を消耗してはじめての育児で疲れきってるところ、なにより私の意思を優先させろと思ってました。
旦那にも、「悪いけど子供以外の人に気を遣ってる余裕はないから。」と言いました。
嫁の里帰り中に実家まで押しかけてくる時点で非常識な人達だなーと思いました(笑)
-
あー
同じ境遇、考えの方がいて良かったです😢
実家にもいらしたんですね😱
ゾッとします。
自分たちが会いたいばっかりで、私はどうでもいいんだろうなと思ってます。
やっぱり非常識ですよね!!実家の母と愚痴言いまくってます。笑- 6月28日
あー
ホント、そんな風に思ってたなんてって感じでした。
笑って流しました!!笑
最初、何言ってるか分からず、返す言葉が見つかりませんでした😖💦