※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキ
子育て・グッズ

咳、鼻水、下痢が続いています。離乳食を始めたばかりで、下痢止めを飲んでいますが、効果がありません。離乳食を止めた方が良いでしょうか?下痢が一週間続くのは普通でしょうか?

いつもママリにお世話になってます。

一週間前から咳と鼻水があり、小児科でシロップをもらって飲ませてました。その後二日後くらいから下痢があり回数も多くなりました。整腸剤をもらいましたがなかなか止まらず一昨日から下痢止めをもらい飲んでいますが、回数は少し減りましたがなかなか止まりません。
今月から離乳食を始めて二週間経った頃でした。本人は機嫌良く離乳食もミルクも飲んでくれます。
小児科の先生からは離乳食食べ始めた頃じゃないから特にやめた方がいいということは言われませんでしたが、一度やめた方がいいのでしょうか?あと、下痢が一週間続いているんですが、こんなに続くものなのでしょうか?

いろいろ聞いてすみません、ぜひアドバイスいただければと思います🙇‍♀️

コメント

いちご*✴︎

同じくうちの子も咳、鼻水、下痢です😢
昨日から点滴に通っていますがよくなりません( ˟_˟ )
心配ですよね…
咳き込んで何度も戻すしウチは薬を受けつけず、離乳食と一緒にリバースしちゃいます(*꒦ິ⌓꒦ີ)

  • ミキ

    ミキ

    点滴もされているんですね、心配ですよね😭
    治る注射があるならブスッとうってもらって治ってほしいといつも思います!!

    • 6月28日
はーる

そのシロップは抗生剤ですか?
抗生剤なら下痢することもあります!
離乳食は心配ならやめてもいいかもですね😫

  • ミキ

    ミキ

    抗生剤は入っていないと思います。
    シロップを飲むと下痢することもあると先生も言っていたんですが、なかなか治らなくて…おそらく今週でシロップは卒業できると思うのであとは下痢が治ればいいのですが…
    離乳食のことももう一度先生に相談してみようと思います😊

    • 6月28日