
コメント

♡
最近同じ感じでバンボ購入しましたが
まだ腰がしっかしてないので前のめりになっちゃって余計あげづらくて、結局ハイローチェアであげてます😂😂(笑)

あきらプリン
最初のうちわテーブルに付けられるタイプの椅子に座らせていましたが、下の子妊娠発覚してから椅子に座らせるのがお腹に力が入ってあまりよろしくなかったので、自分で支える形で座らせて食べさせてましたよ!
その後わバンボに座らせてましたが、脱出しようとしたので、ハイローチェアを購入して座らせてます⭐️
-
ちゃんみー
コメントありがとうございます‼︎
やはりバンボは脱出してしまうんですね…
今まで通りやってみようかなと思います。- 6月28日

kae3
バンボは座らせるためのもので食事する時はあまり良くないと聞きました😓
個人差あるのでやってる方ももちろんいらっしゃると思いますが。。
私は抱っこして機嫌取りながらやったり、ハイローチェアに座らせてやって嫌がったらすこしおっぱいやってから、また食べさせたりとりあえず超空腹だと早く飲めるミルクやおっぱい欲しがるのは当然だと思うのである程度落ち着くくらい飲ませて少しでも食べたら褒めまくる👏🏻👏🏻って感じです笑
-
ちゃんみー
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですか‼︎
それは初めて知りました(xдx;)
そうですね‼︎
機嫌をたどりながら頑張ります‼︎- 6月28日

YABUme
バンボ持ってますが、食事には使用していません。
ハイローチェアで遊ぶならバンボでも、遊ぶと思います。
うちの息子は、2回ほど座らせて食べさせましたがバンボだと仰け反ったり、後ろを向いたりしてダメでした。脱出も試みているようです…
今はハイチェアで食べさせていますが、足バタバタやエプロン振り回して分解、横向いて服もシャツもビシャビシャですが、あきらめずに食べさせていますよ。
-
ちゃんみー
コメントありがとうございます‼︎
やはりそうですよね…
機嫌をとってどんなことをしてもあきらめず気長に今まで通りやってみようかなと思います‼︎- 6月28日
ちゃんみー
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね…
ハイローチェアで今まで通りやってみようかなと思います(o^^o)
♡
最初のうちはお腹空きすぎるとおっぱい!ってなっちゃうらしーので授乳時間より少し早めにあげたり、眠すぎてもグズるので午前中といっても二度寝時間をさけてあげたりしてます(;▽;)✨
ちゃんみー
お腹が空きすぎるとミルク以外受け付けてもらえなくなりますよね…(´゚ェ゚)チーン
今は
6時〜7時 起床,母乳
8時半〜10時 睡眠
9時半〜10時半 離乳食
その後ミルクか母乳
なんですがこれで大丈夫なんですかね…