※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子ピグ
妊娠・出産

初マタの方が逆子と言われて不安になっています。逆子体操で治るか、同じ経験をされた方いますか?

こんにちは。
現在9ヶ月と1日目の初マタです!
今日検診に行ったら逆子と言われました。急に不安になってしまい……
逆子体操で治るのかな??同じような経験されている方いますか??

コメント

ミルク

あらら、、
心配になりますよね。

逆子体操は指導がありましたか?
私も31-33wまで逆子になってましたよ〜(i_i)
治らなかったら帝王切開と言われてなんだか不安になってしまい。。色んなこと調べたりここで質問させていただいたりしました💦
調べると逆子体操は根拠ない!みたいなのも結構出てきてやる意味あるのかかなり疑問に思いましたが、私はやってました。けど、1日2回くらいが限界でしたよ〜。
あとは、お灸に行ったり、家でもお灸したり、下半身を温めるのが大事と書いてあったのでお臍の下にホッカイロ貼ったり、腹巻したり足湯したり。
結構色々やりました。なにが効いたかはわかりませんが、結局今は治ったままになってるので何かは効果あったのかなと…

まだ回りますよ!

ミルク

↑なんかとにかく、冷えるのがよくないみたいです。
赤ちゃんはあったかいほうに頭を向けるんだそうな(本当ですかね、、、笑)
あと、ウォーキングすると頭が重いから自然に下になるよって先生に言われて…でもめんどくさいのでテレビ見ながら足踏みしたり。逆子体操辛いので足をソファーの上にのせて、お尻の下に枕入れてテレビ見たりしてました。

まだ時間あるので、色々やってみてください🎵

希(ひかり)ちゃん♡

おはようございます♡
もうすぐで赤ちゃんに逢えますね♪

私は、26週あたりから逆子と言われて逆子体操をしていたのですが一向に治ってくれず前回の33週の時に逆子が治ってました!


ですが、家に帰ったら下で蹴られてまして「うそ〜ん笑」ってなりましたよ笑
明後日の月曜日が36週の検診なのですが、これまでの3週間ずーっとぐるんぐるんぐるんと位置を定めてくれませんでした(´;ω;`)

昨日、朝起きた時に逆子になっていて今は微妙な位置にいます(-ω-;)
そんなに広いスペースなのかな?と笑えてきてしまいました(´・∀・)

9カ月で逆子になってしまわれてとても不安だと思いますが、今ストレスを感じてはいけません!
赤ちゃんが不安を感じとってしまって動いてくれなくなっちゃいます(´;ω;`)

逆子の対策として、冷たいものを一切飲まないで温かいお茶などを飲んで見ましょう♡
私は、冬でも氷をいれてお茶を飲むほど冷たいものが大好きなのですが逆子と診断されて2回目の検診の時にもしかして?と思って沸かしたお茶を飲んでいたら3日後に治りました♡
前回の検診で治ったと言われてから数日は温かいものにしてましたが、油断して冷たいものばかり摂取してたらぐるんぐるんしだしましたよ☆
お腹を腹巻かなにかでちゃんと温めて、温かい飲み物を飲んで見てください♡

今は、幸せと不安がごちゃごちゃしてストレスが溜まりやすい時期ですがリラックスをしてお腹の赤ちゃんに話しかける時間をとってあげてください♪
私はこの方法で、なんとか乗り切りました♪
(油断して冷たいものを飲まない!!笑)

ちなみに、私は逆子と言われた時とてつもないストレスが襲いました!
断固として絶対に自然分娩派で帝王切開なんて絶対嫌だ!!と思っていたのですが、「もう、この位置がいいんだよね?じゃあまぁ、逢えないわけじゃないしどんな形でもいっか」と諦めるようにしました(-'д-)y-~笑
今は、その不安が1番のストレスになってしまうのでどの選択肢に迫られても覚悟も決めておいた方がいいのかなと思います♡
赤ちゃんに逢えればいいやと思えればきっと赤ちゃんも頑張ってくれる!と思いましょう♪

金額の負担が1番心配で沢山調べましたが、それほどの大差がないことが分かったので一先ず安心しました☆

気を楽にもって、赤ちゃんに会える楽しみだけを考えるようにしましょう♡
お互い、治ってくれるといいですね♡

♡

私も未だに逆子ちゃんです。
逆子体操やっていましたが、お腹がしんどく辛くて続かず。(笑)
今は腹巻して1日過ごしたり。
あまり考えすぎないようにしています。(笑)
赤ちゃんが居心地いいようにいてくれたら、、と(笑)
来週の検診で逆子なら、帝王切開の準備をしようと言われました(−_−;)
正直ちょっと焦りますけどね( ̄^ ̄)ゞ
お互い、治るといいですね。

子ピグ

ありがとうございます!
私も帝王切開が怖くて、早く戻ってもらいたいです💦
あっためるのが良いんですね!!確かにあっためて無かったかも!!やってみます!!

子ピグ

そうなんです!私も絶対帝王切開が嫌だったので、のんきに構えてから、まさかの逆子で!!
しかも下腹部蹴られすぎて常に尿意まで!!笑

やっぱりあったかいものなんですね💦私も冷たいもの好きなので、心配ですー💦
でもやってみます!!ギリギリまで頑張ります!!

子ピグ

今日から逆子体操はじめました!
だけど、意外にグッタリ(。-_-。)なめてました。
張りやすい体質やら、早産の危険性があるやら、なんか問題児な自分にも困ります(。-_-。)
私は至って健康なのに……

あんまり考えすぎないように頑張るぞー!!

子ピグ

あ!みなさま!!因みに月を間違えてました!!8カ月でした!!

すいません!!

ミルク

えっ!!8カ月!!
じゃあまだ全然心配することないような気がしますよ〜!!
今の時期はまだお腹にスペースかかなりあるしぐるぐる回ってる時期だと思うので、なんにもしなくてもまた回ってること多いと思います👀👍

ただ、皆さん書いてらっしゃるように冷えには気をつけてくださーい💕
私も冷たいものが大好きです…

子ピグ

8ヶ月でした!すいません!!
早産の心配だけしてたんですけど、まさかの逆子で(。-_-。)

張り止めとかも処方されるっていう、検診行くたびに何かが増えていくのでちょっと不安でした💦

冷えだけには特に注意していきます!!

みめり

32w6dの健診で逆子になっていました(T^T)ほんと不安ですよね(>_<)逆子について調べまくちゃってます。胎動は上からも下からも感じるのでどっちが足なのか頭なのか全くわかりません(T^T)毎日エコーで確認したいくらい。
アドバイスではないですが同じような状況にコメントしちゃいました!お互い早く治ってくれるといいですね!!

ミルク

たまに私も間違えちゃう時あるので大丈夫です😁
ほんと、この時期はまだ心配する必要ないと思います!

帝王切開の話されだすのもたぶん30w過ぎたあたりで逆子なら…だと思いますよ!^_^

妊娠中って何かと不安がありますよね。
私も2人目なんですが何かと不安です。まぁ、色々なんとかなる!で頑張りましょ〜(≧∇≦)

子ピグ

わかります!私も元気すぎて、上も下も胎動きます!!
ただ、やたらトイレ近いし、漏らす夢もほぼ毎日見ます!笑

早く戻って欲しいですー!!
お互い頑張りましょうー!

し⑅◡̈*

わたしは27週から逆子と言われ続け、逆子体操しても全く治らず37週5日帝王切開で男の赤ちゃんわ出産しました!

今日で産後2日目になります(^^;;

お腹を開けてみると、どうやら臍の緒が短かかったとのことでした。臍の緒が短いと無理に回ると栄養が届きにくくなったりすることがあるようで、赤ちゃんの措置として逆子のままお腹で過すことがあるようです!

産むまでは、ガンコな赤ちゃんだなーしょーがない子だなぁーくらいにしか思ってませんでしたが、産まれて臍の緒に問題があったことを知ってからは、かしこい子や♡と親バカ全開です。

やはり逆子になるのは赤ちゃんなりに理由があると思いますので、今後の流れに身を任せましょう!

帝王切開怖いけど、手術自体は痛くないですよ(^o^)/

  • 子ピグ

    子ピグ

    返信遅くてすいません!!
    そして出産お疲れ様です!おめでとうございます!!

    さかごにも理由があるんですね!
    そし帝王切開本当にドキドキしてたので、励まされちゃいました!

    がんばります!

    • 7月17日