
生後3ヶ月の赤ちゃんで3〜4時間おしっこが出ないことがあります。オムツのお知らせラインが変わるかは個人差があります。おしっこの量や暑さで母乳やミルクが足りているか心配です。暑い時期は脱水にも注意が必要です。
こんばんは!
もうすぐ生後3ヶ月になるんですが
おしっこが3.4時間でてないことがあります。
オムツのお知らせラインは少しでもでれば
色が変わるんですかね?
いつも判断はそこでしてます。
3.4時間でないことなんてありますか?
でてる時はけっこうな量(オムツが重たい)
でてる事もあるですが…
母乳やミルクが足りてないんですかね?
これから暑いので脱水など心配です。
先輩ママさん教えて下さい!
お願い致します!
- にこ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
水分が足りてないのかもしれないですね( *_* )

じゃじゃまる
大きくなるにつれ、おしっこの間隔も開くし一回の量も増えてきますよー!
しっかり母乳飲めてたら脱水症状ではないと思います!
母乳も飲まなくなったら疑うべきです(!
-
にこ
返信ありがとうございます!
そうなんですか?
混合ですが,ミルクは飲んでます。
母乳は飲んでるか分からないですが…- 6月28日

杏ママ
私の子も最近3、4時間空くことあります。汗で出てるのかなぁと思ったり。
オムツのラインは少量でも変わる気がします。あと、おしっこが出てる辺りのオムツをもむとニュルッとするような感覚があれば濡れてるので変えるようにしてます。
-
にこ
返信ありがとうございます!
あくことあるんですね!
ちょっと安心しまさた。
なるほど!やってみます♡- 6月28日

いちご
水分が足りてないのかなーっと😭
この時期、汗とかででていっちゃうので、、、
脱水予防のためにたくさん飲ませていいとおもいます💓
-
にこ
いつも返信ありがとうございます♡
母乳だと疲れて寝落ちしてしまうんです… 夜だとそのまま3.4時間寝てしまうことも。
起こしてミルク飲ませた方がいいんですかね?- 6月28日

mai
間隔があいてても一回量が多くでているのなら大丈夫だと思いますよ(^^)
でもこれからもっと暑くなるので脱水にならないよう授乳の回数を増やしてもいいかもしれないですね😊
-
にこ
返信ありがとうございます!
おなか空いてなさげでもあげたほうがいいんですかね?- 6月28日
-
mai
そうですね🎵
一度あげてみてもいいと思いますよ😊
飲まないようならまた様子みてあげたらいいのではないでしょうか?- 6月28日
-
にこ
なるほど!脱水は怖いです…
ミルクは無駄になりそうなので
母乳で頑張ってみます!- 6月28日
-
mai
はい😊
うちの子も今は欲しがるだけあげてます😊
これから暑くなりますが母子ともに脱水にならないよう気をつけましょうね(^^)
もふもふさんも水分補給しっかりして下さいね😊- 6月28日
-
にこ
欲しい時の判断が混合なので難しいですが,頑張ってみます!
はい!ありがとうございます!- 6月28日

にこ
返信ありがとうございます!
にこ
母乳が足りてないんですかね…
でもミルクいっぱい飲んだ時も
でてないことがあるんです。
寝てる時です。