![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とかげママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とかげママ
家の中では外してますが、外出する時は今でも腹帯(同じくマジックテープのタイプ)をしています。
お腹が重いので、巻いていると多少は楽になる気がします。
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
帯状疱疹がお腹にできたので、その時だけつけてました!
それ以外は暑いしゴワゴワするしつけてません。笑
でも最近お腹が重くてつけようか悩んでます。
-
りん
帯状疱疹痛いですよね😭😭
やっぱり暑いですもんね😩
今日17日ぶりぐらいに外しましたが、めちゃめちゃ重く感じます( ´•̥_•̥` )わら- 6月28日
![くう ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう ゆう
私は逆子になってしまったのをきっかけにまた妊婦帯つけました!
冷えが良くなかったみたいで、寝るときもちゃんと温めて逆子体操したら治りました。
今は腹囲も94センチと一気に突き出てきて重いので支えて貰ってます(笑)
綿100%なので肌への刺激も少なく快適です。
履くタイプだとおまたが蒸れたので(笑)、妊婦帯買っておいて本当に正解だったなって思いました‼️
-
りん
そうなんですね( ´•̥_•̥` )✨
いつぐらいに逆子になりましたか??
洗濯するために今日だけ外したんですが、腰が重くて全然寝れませんでした😭わら- 6月28日
-
くう ゆう
29週の健診で逆子と言われて、一週毎の健診になってしまい、2週間掛けて治りました‼️
マタニティショーツ履いてるし、お腹守られてるかな~なんて調子に乗って薄着+ショーパン寝ていたのが悪かったみたいです(泣)
お母さんのお腹が冷えると、赤ちゃんが頭を温かい上にしたがるそうですから、気を付けてくださいね!
私も妊婦帯着けずに横になるとお腹の重みで眠れません(-_-;)(笑)
日々腰痛と戦っています‼️- 6月28日
-
りん
そうなんですね( ´•̥_•̥` )
私も今日検診行くんですが、逆子になってたらどうしようと思ってます←←
今なったら結構確定に近いですよね??😭
気をつけます(´°‐°`)✨
やっぱりそうですよね😢
私もいつも6時になったらアラームなしで起きちゃいます(笑)(笑)
腰も痛くて寝返り打てないし…- 6月28日
りん
外出の時のみってことなんですね!!😊
お腹を持ち上げといた方が子宮頚管にも影響がないのかな?なんて思ってしまい、今洗濯してしまったことを後悔してました😳😳