※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリーマム
子育て・グッズ

4時間経過しましたが、赤ちゃんが起きません。無理に起こすべきか、待つべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

前回のミルクから4時間が経ちます。そろそろ飲ませたいのですが、起こしても起きません。見なさんなら、どうしますか?無理に起こしますか?起きるまで待ちますか?里帰りから戻ったら全てが狂ってしまって、私も分からなくなってしまいました(´`:)

コメント

かなちゃん

4時間くらいなら、まだ起きるまで待ちます( ¨̮ )

まぁ

私は無理に起こしませんでした!でも今の時期熱くなる時期でもあるので心配であれば起こしてミルクをあげても良いと思いますよ😌!

クジラさん

お腹が減ったら起きますょ😊無理して起こさず、起きたら飲ませてあげてくださぃ。うちの子も平気で6時間とか寝てましたょ‼︎
大丈夫ですょ^_^

るなるな

起こしても起きなければ
起きるまで待っても大丈夫じゃないですか?
1日のリズムが整うまで
もう少しかかるかもしれません!
うちの子も4ヵ月か5ヵ月頃に大分リズム整ってきました!!

チェリーマム

皆さんありがとうございます。実家ではリズムが整っていて、深夜は6時間寝て、他は3、4時間ごとにミルクと決まっていたので、良かったのですが…今は2時間で欲しがったりとか、新生児の頃に戻ってしまって(´`:)早めに欲しがったと思ったら今度は起きない…起こしてもすぐ寝ちゃう…それで分からなくなってしまって質問させてもらいました。もう少し様子見ます。

N♡S

はじめまして☆
4時間なら大丈夫ですよーヽ(´▽`)/
初産の時はもう、起こして三時間を守ってましたが…!
この間、検診の時に助産師に聞いたら寝てる時はラッキーと思ってお母さんも一緒に休憩しちゃいな!的なこと言われました(^^)
半日空けなければ脱水にもならないとか?
まあ、そんなに空けることまず無いですが(笑)

  • チェリーマム

    チェリーマム

    そうなんですか?確かに半日は本人もキツいですよね(苦笑)でもこの4時間、おしっこもしていないようで……。実家にいる頃はしてたんですけどね…それがちょっと心配…。

    • 6月27日
  • N♡S

    N♡S

    おしっこも出てないんですか(><)?
    それは怖いですね💦
    心配なら起こしてあげちゃった方がお母さんも安心じゃ無いですか(^^)?
    4時間経ってるならどっちでも大丈夫ですし🎶

    • 6月27日
  • チェリーマム

    チェリーマム

    もう一度起こしてみます。生まれたばかりの頃から、ミルクより眠気の子だったので起きるか分からないですけどね(苦笑)

    • 6月27日