
コメント

yumama
住民登録も本籍もいくらでも変更できますよ☻

cyame
同じ状況でした!
わたしはとりあえず今お世話になってる実家の住所を書きました😊
-
みいまま
コメントありがとうございます😓
そうなんですね!わたしも今は実家にお世話になってるので実家書こうかなと思います✨- 6月27日
yumama
住民登録も本籍もいくらでも変更できますよ☻
cyame
同じ状況でした!
わたしはとりあえず今お世話になってる実家の住所を書きました😊
みいまま
コメントありがとうございます😓
そうなんですね!わたしも今は実家にお世話になってるので実家書こうかなと思います✨
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳の息子が、家での食事中にコップに入ったお茶をスプーンで飲んだり、犬飲みしてみたりと遊ぶことが多いです。 いつもは口で怒りますが、今日はもろもろ重なり、もう食べんでいい!と、食事を全てさげました。 そこから…
ママが熱の時の育児どうしてますか??早めに回答いただけるとありがたいです。 私が発熱してしまって明日雨もすごいから保育園送るの無理かも〜でも家で熱あるのにワンオペ無理〜😖ってなってます。皆さんいつもどうして…
7月で満3歳クラスで幼稚園に入園しました。 元々の生活リズムが 6:00起床 15:00お風呂 16:30晩御飯 18:30就寝 でした。 幼稚園に行きだして、帰ってきたらぐずぐずで、、 6:00起床 15:00お風呂 16:00晩御飯 17:30就寝 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みいまま
コメントありがとうございます😓
と言うことは、一旦片方の実家を記入しておけばいいと言うことですかね?💦💭
yumama
そうですね☻
そしてお家が決まればまた変更すれば良いかと☻
ちなみに本籍は実在する住所ならどこに置いてもいいので実家じゃなくてもどこでも大丈夫ですよ✨
例えば大阪城が好きな人なら大阪城の住所を本籍地にしたりとかあるみたいです笑