※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Toto
お金・保険

出産祝いのお返しについて、ネットでの対応や外出の必要性について教えてください。

結婚、出産祝いのお返しについて


授かり婚で出産が先となりまだ式をあげてません。
6月に子供が産まれる直前に親戚と友人から結婚祝い、
出産後に出産祝いを沢山頂きました。

私は今産後一ヶ月の間であまり外に出られません。
子供の写真と名前付きのお返しをしたいのですが、ネットでそういうお返しって出来ますか?

また、半返しと聞きますが、ネットで見る限り、
だいたい最高額一万とか二万で、かつあまり適した物に見えません😖

やっぱり大型スーパーやデパートなど外に行かないとないのでしょうか??

コメント

チビmama

たまひよはどうですか?

  • Toto

    Toto

    情報ありがとうございます😢
    疎くてすみません…たまひよって雑誌ですよね😖?
    見てみます✨

    • 6月27日
  • チビmama

    チビmama

    ネットでたまひよの内祝いで検索かけてもらったら出てくると思います😊
    商品にもよりますがお子さんの写真や名前をつけることもできたと思います❕
    お菓子などには子どもの名前を入れることもできたはず!
    よかったらのぞいてみてください😊

    • 6月27日
  • Toto

    Toto

    ネットでそういうページがあるんですね!ありがとうございます😊
    探してみます!

    • 6月28日
バビロン隊長

結婚祝いと出産祝いのお返しはべつでされるってことですか?
結婚祝いだとそこそこ高額なお祝いもらうと思うのでカタログギフト、出産祝いはそんなに高額じゃなかったので名入れのギフトをネットで頼みました!
ネットでもどんなものかに絞れば注文できますよ(´・ω・`)!

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます!!
    カタログギフトを忘れてました!
    カタログに別個で名入れギフトつけて返そうと思います✨

    • 6月27日