
コメント

えみなママ
私も最近までレスでした。
私も、もういい。と一言言おうかと思ったけど、そのせぇで今後夫婦生活がなくなることは、悲しいので変なプライドは、捨てようと思い、自分の気持ちを全て正直に言って、気持ちを教えて欲しいと伝えました。
旦那から話しを聞いて私も話しお互いスッキリして、仲良しするようになりましたよ😊💓

ぐでたま
話し合われた方がいいかなと思います。
うちはそうして改善しかけてました。
-
ささ
経験談ありがとうございます!
今度ゆっくりできる日がもしくれば、その時に自分の気持ちを伝えてみようと思います!- 6月28日
ささ
やっぱりこの変なプライドは捨てないといけないですね(;ω;)
今度ゆっくりできる日がもしあれば、同じように気持ちを伝えて、旦那の気持ちを教えて欲しいと伝えてみようと思います。
聞かないままだと、自分1人でもやもやしますもんね。。
えみなママ
グッドアンサーありがとうございます。
やはりこういう問題って
簡単に相手に伝えれないし伝え方難しいし変なプライドでてきますよね。
うちは、立会い出産だったのですが「裂けたね〜〜」と先生が言いながら縫ったのですが、それが怖かったみたいです。そして、私が夜中も起きてるのでゆっくりしたいかなと思い、娘が夜通して寝てくれるまで我慢しようと思ってくれていたみたいです。
一歩踏み出して話してみると
自分のことを思ってくれてだったんだな〜〜と思いました。ずっとモヤモヤし続けるよりも、もういい。と言っていつか後悔してしまうよりも私は、スッキリできました。