※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ないふぁむ
子育て・グッズ

三ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を受け付けず、心配です。母乳も不安。1ヶ月検診では順調だったが、急に哺乳瓶を嫌がり、おっぱいしか飲まない。初めての経験で不安です。

三ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を受付ません。母乳もそんなにでてないし大きくなってないような気もします。どーすればいいか心配です。1ヶ月検診では順調とゆわれましたが急に哺乳瓶を嫌がりおっぱいしか飲みません(;´д`)二人目なのに初めてです(;´д`)

コメント

deleted user

赤ちゃんミルク飲まない

でググってみると色々な理由が
出てきますよ

うちもありました

一時的なものらしいです^^

茶色のバスクラ吹き

ほ乳瓶の乳首ってサイズ変えましたか??
思うように出なかったり、出過ぎたりでも嫌がる子は嫌がるみたいです。

あと、授乳→ミルクですか?
もしかすると、おっぱいで足りているのかもしれませんね!
おっぱいの出方が安定してくると張らなくてもたくさんでていることはありますよ!
うちの子は授乳間隔が短くてもう枯れたかな?と思っても、あげてる方と反対側のおっぱいがポタポタ落ちてるときもあります(お風呂上がりが多いかな?)
デパートの授乳室や、育児支援施設に体重計があるので、計ってみてもいいかもしれませんね。


うちの子も、3ヶ月でほ乳瓶拒否になり、完母になりました。乳首変えてもダメだったので混合にしたかったけど諦めました~。
3ヶ月って実はいろーんな事を分かってるのかもしれませんね。おっぱいとミルクの違いとか、ほ乳瓶の乳首の感触がいやとか。

うさぎくん

うちも先月いきなりドクターベッタの哺乳瓶を飲まなくなりました。

母乳だけだと哺乳瓶嫌いになると聞いていたのですが、あまり使う機会がなく失敗した!と思ったのですが、どーやら乳首部分が固くて嫌だったよーで哺乳瓶をメデラに変えたらすんなり飲んでくれました。
ちなみにメデラは少し柔らかめです。

うさぎくん

補足です!

メデラの哺乳瓶は搾乳器についてるものです。
哺乳瓶だけ売ってるかは、わかりません(-o-;)💧

CK.mama

うちの長女も完母で
わたしが外出したり
体調不良の時などに備えて
哺乳瓶(ドクターヘッダ)を
練習しましたが全く受け付けて
くれませんでした。
ネットの口コミや先輩ママに
母乳実感の哺乳瓶がいい
と聞いて変えてみたら
すぐ飲んでくれました。
なので哺乳瓶を変えてみるのも
いいかもしれませんよ♡

ないふぁむ

うちも一時的ならいいんですが色々試してみます!!ありがとうございます(^-^ゞ

ないふぁむ

メデラって気になりました!!色々やってみます(^-^ゞありがとうございます♪

ないふぁむ

授乳➡ミルクです!!足りてるのかあんまりでてないのか噛まれてしまいます(;´д`)また少し様子見てみます!ありがとうございます(^-^ゞ

ないふぁむ

今日買いに行ってみます!!ありがとうございます(^-^ゞ