
コメント

退会ユーザー
私は念のためやめておいて鯛から始めました💦
ベビーフードのさかなは7ヶ月になってからあげました😊

☺︎
うちも初めてのお魚はタラのベビーフードでした。アレルギーは出ませんでしたが、魚だけは全力で嫌がられたので栄養士さんから暫くお魚はお休みしてあげてと言われました(´×ω×`)
-
ちぃやん
ありがとうございます♡
ベビーフードのさかなをなにと混ぜたら食べやすくなりますかね?
豆腐とか??- 6月27日

退会ユーザー
心配ならタラだけであげてからにした方がいいですよ。ちなみに息子は今は食べられますが、最初は口の周り赤くなりました。
アレルギーはどんな食材でも起こり得ます。何に反応するかは人によって違いますよ(*´-`)
-
ちぃやん
ありがとうございます♡
- 6月27日

しお
大丈夫かはあなたの子供のアレルギー次第ですので分かりませんからむやみに大丈夫だなんて言えません。
普通の離乳食と同様、まず一さじ与えて残りは冷蔵しておきしばらく様子を見たら良いのでは?😃
ここで鱈でアレルゲンが出た人が居るかどうかなんて聞いても、人それぞれなので何の役にも立たないかと思われますが...😩
-
ちぃやん
ありがとうございます!
- 6月27日

ちず
上の子に初めて食べさせた魚がタラでした。
おかゆ以外も食べれるようになってからですが、特に問題なかったです!
タラもアレルギーがあるのは初めて聞きました!
たまひよとかの雑誌でも、白身で淡白な魚が良いと書かれていて、普通にタラのレシピ載っていたので食べさせてました!
ベビーフードのも普通に食べさせてましたよ!
-
ちぃやん
ありがとうございます!♡
様子見であげてみます!- 6月27日

あやなお
私もおんなじこと迷ってました!
和光堂のキューブタイプのものですかね?
本やアプリによって書いてること違うし迷いますよね。
どんな食材にもアレルギーの可能性はあるので一概に大丈夫とは言えませんが…
あのキューブに魚肉が含まれている割合も少ないと思うので、万一アレルギー症状が出たとしてもそこまで大きな症状で出ないのではないかなぁと思います💦
が、私は購入したものの、結局迷って9ヶ月の今まで与えていませんでした^^;
今度試してみようかなと思っています!
-
ちぃやん
そうです!
キューブタイプのです🤗
迷いすぎてまだ上げてないです!- 6月29日
ちぃやん
ありがとうございます♡
さかな辞めときます!
しらすとか鯛とかアレルギーがなさそうなのからあげたいと思います!