
1歳6ヵ月の娘がパパや他の人を指して「パパ」「バァバ」「ジイジ」と言うようになり、ママと呼ばれないことにショックを受けています。姑が先に呼ばれたことで落ち込んでいます。
かなりショックです 😱😵
1歳6ヵ月の娘がいます✩
最近よくお喋りして、言葉も覚え初めました🤚
パパは初めから言えていて、「これ誰?」って旦那を指させば「パパ」って言えるくらい🌟
だけどなかなかママが言えず、、、
まだか〜と思っていたら
ななななんと!
「バァバ」と「ジイジ」が言えるように😭😭😭
成長は嬉しいけど、ママと言われない事がすごくショックすぎて落ちこんでます(笑)💧
しかも苦手な姑が先とは、、、😵😱
心が狭い自分に嫌気がさします↓↓
あぁこの気持ち分かってくれる方いますかー😂
- saraママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
それはママがパパや回りの人達の話を沢山してる証拠じゃないですか?
淋しいかもですが、素敵な事だと思いますよ(^-^)

山桃
うちもですーー!!
うちのことパパって言います😓😓
じぃじやばぁばは言うのに
ママやでって言ったら
おうむ返しでママって言うけど
そのあと結局パパって呼ばれて悲しい日々です😱😱
-
saraママ
お返事ありがとうございます❣️
うちと全く同じです🙌同じすぎてクスっときちゃいました(∩´∀`∩)
毎回自分の事を「これ誰?」って聞くんですが100発100中「パパ」って言われます😭同じ境遇の方がいて、この辛い気持ちを共感できて良かった〜🌱- 6月26日

mf.107
私もなかなかママって言わないです。むしろ、前はママしか言わなかったのに、今はパパにもママにも誰にでもパパで...そして、じぃじ、バァバが言える様に。一緒ですね😄
私の親に呼ぶのでまだ可愛いですけど、姑が先となると私も嫌です。聞いてないふりしそう(笑)
-
saraママ
お返事ありがとうございます❣️
やっぱり皆同じなんですかね?😂私だけじゃないってことに少し気持ちが楽になりました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
自分の親なら全然喜べるのに、むしろ嫉妬してしまった自分に失望です💧
聞いてないふりに思わず笑っちゃいました💓- 6月26日

まるりん*
私もです!笑
ママは言わないのに、パパ、ジィジ、バァバをひたすら連呼の日々(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
寂しいですよね(;_;)
共感してしまいました!
-
saraママ
お返事ありがとうございます❣️
共感していただき、嬉しすぎます✧ \( °∀° )/ ✧
ひたすら連呼の毎日は辛すぎますね💧私も居場所がない感じで毎日寂しいです😱不覚にも今日は娘にも少し当たってしまい、かなり落ち込みMAXです🗿- 6月26日

ぷにまな
うちもパパ、バアバは言えるのにママは言ってくれません(*_*)というかまだママって言えないのかな(*_*)💧悲しいですよね😭
-
saraママ
お返事ありがとうございます❣️
ママって言いにくいんですかね?😭一番身近なはずなのに分かってもらえないのって辛いですよね😫一緒に頑張りましょー!- 6月26日
saraママ
お返事ありがとうございます❣️
ポジティブに考えたらそうなりますかね😭
もう今日はやけ酒飲んで寝ます(笑)