

との
張らなくなったのは差し乳になってきたというのも考えられますよ!
ミルクはお腹にたまりやすいので、母乳の子よりよく寝ることもあるんじゃないかな?と思います。
確かに、母乳のほうが間隔も短いし軌道にのるまでは大変です💦
軌道にのるまで3ヶ月と言いますし、完母を目指すならめげずに母乳をあげ続けるしかないかと😣
吸ってもらわないと出なくなるので、ミルク足すとやっぱりその分完母は遠のくんじゃないかな〜と思います。

mie310
ミルク寄りの混合なので、私の体験談というわけではないのですが、さし乳になるとあまり胸は張らないようですよ。それど、母乳はとっても消化が良いので頻回授乳になりがちです。ミルクは満腹感があり割とよく寝てくれるので、まだ希望はあると思いますよ(^-^)
アカチャンホンポの休憩室や児童館などによくあるベビー体重計で(授乳室で授乳した後に)計ってみたりしてはいかがでしょうか?ちなみに、ウチの市では、お願いすれば保健師さんがはかりに来てくれるのですが、保健所などに(産後の)電話相談窓口はありませんかね?
コメント