コメント
あや
最近はあまりないですが、自分が昔吃ってました。
急かされるとまず話さなきゃ話さなきゃで余計に吃ります。うちの母親は短気でイライラして「何?はははっ、何吃ってんの?ちゃんと話しなよ」って笑いながら言われたりしました。「吃って何言ってるのか分からない」とか。指摘されると話すことを諦めて心の傷が増えます。
私の場合は、友達とか旦那、姉が勘付いても指摘しないで、私が普通に話す時は、何も言わず普通の顔色で待ってくれたりしたから、話していんだって感情が湧きました。あと、あいづちを打って聞いてあげると、聞いてくれてるんだって気持ち楽になります。
ほりあやぴ
そうなんですね!相づちを打って聞いてみます!傷つけないようにしないといけないですね!辛い体験なのに、お話していただいてありがとうございました!