※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
子育て・グッズ

母乳を吸われている時、ざわざわ変な気持ちになる方いませんか❓

母乳を吸われている時、ざわざわ変な気持ちになる方いませんか❓

コメント

かめ

なってましたー!!😱
あの気持ちはなんなんですかね😢
虚しくなるというか😂

  • chi

    chi

    なんなんでしよう。。不安というか、哀しいというか。。治る時が来るのでしょうか…(´;ω;`)

    • 6月26日
  • かめ

    かめ

    私は もう完ミになったんですが、
    完ミになる前には その気持ちは治ってました😳!
    ほんと そうゆう気持ちになってたのは 新生児の時だけでしたー!😍

    • 6月26日
  • chi

    chi

    そうなんですね!まさしく授乳中なんですが、やっぱりなんか胸がつかえたような💦嫌〜な感じがお腹の方からザワザワきます。。脱力というか…💧でも今だけなら頑張れます✨🙂ありがとうございます!

    • 6月26日
mk

変な気持ちとは??

不快だとかくすぐったいとかそういう感じですか??🤔

  • chi

    chi

    ザワザワなんです💦涙がでる寸前の哀しい気持ちというか…調べたら、なる人と、ならない人がいるようです🐣

    • 6月26日
もも♪

めっちゃわかります、ザワザワ!ww

  • chi

    chi

    共感嬉しいです!なんなんでしょうね💦ザワザワ!

    • 6月26日
あおい

たまーになります!
むずかゆくて引き剥がしたくなる時がありますが、息子が可哀想だし毎回じゃないのでおっぱいに意識がいかないようにして我慢してます笑

  • chi

    chi

    ザワザワと、悲しい気持ちにもなるので、それをなんとかしたいです😢

    • 6月26日
non

ほとんどが幸せな気持ちだったんですけど、時々すごく嫌な気持ちになりました。
気持ち悪い。嫌だ。早く終わらせたい。と思ってしまったり…
特に生後1〜2ヶ月目が酷かったような気がします(´・_・`)

  • chi

    chi

    幸せホルモンがでるから、幸せな気持ちになるはず!とネットに書いてあったんですが、ザワザワの人もいるみたいですよね!💦

    • 6月26日
deleted user

ざわざわかは分かりませんが、なんかとてつもなく寂しく不安でモヤモヤする気持ちになりました💦
全然病んでないのに何なんだろ〜?っていつも疑問だったんです!

  • chi

    chi

    そうですよね!とてつもなく、どこからかくる不安な気持ち😭それです!!調べたらなる人と、ならない人がいるみたいです☝🏻️💦

    • 6月26日
つむつむ

うまく母乳を吸ってくれているのに
不安になることはあります。

  • chi

    chi

    突然マイナス思考になり悲しくなります😭

    • 6月26日
  • つむつむ

    つむつむ

    わかります。
    里帰り出産だったのですが
    今はもう旦那に会いたくて
    仕方ないですし
    急に不安になったり
    心細くなったりしますよね(´・ω・`)

    そういう時は
    ママリで相談のってもらったり
    同じ様な方がいると
    少し安心します。


    お互い育児
    頑張りましょうね( ᐛ )!

    • 6月26日
  • chi

    chi

    そうなんですね〜!😭
    わたしは里帰りが終わって家に帰って来たのですが、親に甘えていたせいで実家が恋しくて仕方ないです…💦笑
    じじばばで息子にずーっと声をかけてあやしてくれていたので、私1人でとても寂しいです。。
    ママリ本当にありがたいですよね!✨お互い頑張りましょうね!!

    • 6月26日
  • つむつむ

    つむつむ

    自宅に帰ると
    やはり心細くなるんですねー。
    私も今から自宅に帰って
    うまく育児が出来るか不安です。

    初めは慣れないことだらけで
    大変だと思いますが
    いつか楽しく育児が出来るように
    お互いなっていくと信じて
    頑張りましょう( ᐛ )!!

    • 6月27日
  • chi

    chi

    両親が、毎日息子にずーっと声をかけてくれて、その明るい声が今はシーン。とギャップにやられています…笑😭
    でも昨日1日過ごしてペースを取り戻しつつあるので、子供のために早く慣れて色々してあげたいです❤️!みんなそうやって頑張るんですよねきっと!✨

    • 6月27日
 抹茶ジェラート

ホルモンバランスの影響で、反射性なんとか…っていう現象だとどこかで読んだことがあります。
わかります、吸われる瞬間のザワザワしたような、変な焦りみたいな感じ。

  • chi

    chi

    なる人とならない人がいるみたいですよね😢幸せな気持ちになりたいです✨

    • 6月26日
みは

わかります。新生児の頃そうでした。
今は特になにも思わないです☺️

  • chi

    chi

    治るものなんですね!✨わたしも治るといいです🐣

    • 6月26日