
生後10日の赤ちゃん。母乳とミルクを混合していますが、授乳後に寝てしまい、ミルクを後からあげることが難しい状況。授乳とミルクのタイミングをどうすればいいか悩んでいます。
授乳について教えてください!
生後10日です。
私の母乳の出が良くないので、ミルクと混合です。
母乳→ミルクであげたいのですが、母乳を飲むと寝てしまう事が多く足すはずのミルクを1時間後などにあげふ事になってしまっています。
例えば
10時授乳
寝る
11時ミルク40ミリ
という感じです。
そうするとまた授乳から3時間くらいでクズリ、母乳をあげて、前回のミルクから3時間あけるために結局母乳から1時間後にミルク…と無限ループです>_<
授乳後ねないでくれる事もあるので、うまくミルクを同じ時間に足せる事もあるのですが…
こんな感じも良いのでしょうか?
- もともと(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
良いと思いますが母乳あげてねち(うならまた1時間後に起きたら母乳にしてみては?
どうしてもミルクがいいなら別ですか…

ままさん
産院では途中寝ちゃったら、
足の裏くすぐって起こして
授乳のあとミルクあげてましたよ🙆
目閉じてても口の中にグイッと
哺乳瓶入れれば
ちゃんと飲んでました~🙆
-
もともと
ありがとうございます>_<
産院では母子同室ではなく授乳時間が決まっていたので、確かに寝ているのを起こして授乳→ミルクをあげていました(^^;;
せっかく寝てるのにかわいそうだなぁと思ってしまい、今のような状態です>_<- 6月26日

Yurieita
寝てしまって1時間後にミルク飲ませるなら、その1時間後のミルクをやめて母乳にしてみませんか?
何か問題があるならミルクも飲ませなければいけないですが、この頃の赤ちゃんは、泣いたらおっぱい。
1時間ごとに授乳は、ざらでした(*_*)
母乳だけあげて、かつ起きてて足りなさそうにしていたらミルクでもいいと思います(^^)
寝られると困りますよね(^_^;)
私も、二人目は寝てばかりでなかなか飲んでくれない時期がありました💦
授乳前にマッサージしたり、水分たくさんとってくださいね。
白米を一食二杯食べ、冷房などで体を冷やしすぎないよう気を付けてください(*^^*)
-
もともと
ありがとうございます>_<
乳頭が切れて痛かったのでミルクにしていた部分もあります…
産院で母子同室でなく3時間ごとの授乳だったので、それが正しいものだと思っていました…
母乳はそんなに間隔をあけなくて大丈夫なんですね>_<
1時間ごとだと、母乳が出ない事があるのですが、それでも吸わせてみるだけでもやってみた方がいいのでしょうか?
退院してから食欲があまりなかったので、頑張ってたくさん食べたいと思います!- 6月26日

♡
母乳を飲んである程度満足してるから寝るのでは?と思います☺
他の方も言われてますがミルク足さなくていいと思いますよ〜❣️
欲しがるたびに母乳あげた方が母乳の出も良くなるはずです👌
-
もともと
ありがとうございます>_<
退院の時、多くても20ミリくらいしか出ていなかったのでそんな感じなのかと思っていたのですが、少しは多くなって来たのでしょうか>_<
授乳後泣くようならミルクを足すようにしてみます!- 6月26日
-
♡
多くなってきてると思いますよ☺
次の検診まで母乳だけでやってみて、体重が増えてないよってなったらミルク足すでいいと思います🙆
私も退院の時より出る量増えたので増えてきてると思いますよ〜〜!
ちなみに、白米と水分をたくさん取ることで母乳出やすくなると聞きました❣️- 6月26日
-
もともと
ありがとうございます>_<
結局、タイミングだったのか昨日は授乳後全然寝てくれずむしろギャン泣きでした…
でも出てるかわからない程度でもなるべく吸ってもらうようにしています!- 6月28日
もともと
ありがとうございます!
退院時に「ミルクを30〜40ミリ足してください」と言われていたので、そうしなきゃ!と思っていました(^^;;
寝て1時間後に授乳して泣くようならミルクを足せば良いでしょうか?
みぃ
それでいいと思いますよ✨
もしかしたら母乳で足りるようになってきてるかも知れないし💭
頻回になって大変だと思いますが頑張ってください✊🏻✨
もともと
ありがとうございます>_<
結局寝てしまう時もありますが授乳後ギャン泣きの事の方が多いので、ほとんどミルクを足す感じになっています(^^;;
でもなるべく吸ってもらうように心掛けるようになりました!