

☆★
虫歯を治すついでに神経を抜いてもらえば痛みがなくなるかもしれないですね💦💦

sarasara
授乳中というのを伝えた上で
歯科に通院しています😁
麻酔も赤ちゃんに影響はないと
言われていますが、
心配なら時間をあけるか
搾乳か…方法はあるそうですが
まぁまず影響が出るほどのものだとしたら
よっぽど強いものだと思うので
麻酔に少々入っていたとしても
その少々じゃ影響出ないよって
言われました😁

かぴさん
授乳中でも歯医者行ってますよ💡
麻酔は普通に使えますから何かしらの処置はしてもらえると思いますよ。妊婦でも麻酔OKなので虫歯の治療とか麻酔使ってしてもらってました。

木だらけ
授乳中でも局所麻酔も問題ないですし、飲めるお薬もあるとは思います。痛み止めもロキソニンなら出してくれると思いますよ。
気になる場合は授乳間隔が開いてきていると思うのでそれに合わせて飲めばいいと思います!

サオリーヌ
皆さんありがとうございます!!
ちょっと頭痛が酷くて一人一人にお礼ができません。
本当にすいません💦
麻酔なんかもしてもらえるんですね!
それを聞いて安心しました。
調べてみる限り虫歯が進行しすぎておそらく歯性上顎洞炎になっているっぽく、もう歯医者に行くしかないみたいで…
とにかくこの痛みをどうにかしてもらいに行ってきます!
皆さんありがとうございました🙏
コメント