※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
死ぬ事以外は擦り傷
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクの摂取量についてアドバイスを求めています。

あと12日で7ヶ月になる女の子のままです◡̈⃝︎⋆︎*
これくらいの時は離乳食どのくらいたべますか?
ミルク🍼はどれくらい飲みますか?
結構意見欲しいです!!よろしくお願いします。

コメント

aya

うちの子は男の子だし平均より大きいので、参考になるか分かりませんが、、
ミルクは1日4回でミルクだけのときは200ml、離乳食後は80~100ml飲んでます。
離乳食は2回食です!
離乳食の量は主食を70~80gくらいと
野菜を大さじ1杯強
タンパク質を大さじ1杯強です。
タンパク質は豆腐や納豆をあげたり、ベビーダノンは1個まるまる食べさせてます◡̈⃝⋆
たまに↑プラス、デザートとしてバナナやりんごをあげる時もあります。

ネットで見る平均では
授乳回数は5回とよく見ます(´^o^`)
うちの子は夜10時間以上寝るので
4回ですが(´^o^`)

参考になれば幸いです✩

  • 死ぬ事以外は擦り傷

    死ぬ事以外は擦り傷

    すごく詳しくありがとうございます😊
    参考になります!!
    うちの子2回食なんですが
    1回にたべる量が170gたべるのですが
    多いですかね??
    ミルク🍼の時だけは170
    離乳食の後は飲まないとあもあります。
    1日のミルク🍼の量が600前後
    なんですけど大丈夫ですかね💦?

    • 6月25日
  • aya

    aya

    うちも1日のミルク量は600mlいくかいかないかです◡̈⃝⋆
    その割にしっかり体重増えてます(笑)
    予防接種のときにもミルクの量など相談しましたが大丈夫と言われました◟̆◞̆

    170g食べても吐いたりしていないなら大丈夫だと思います◡̈⃝⋆
    個人差あると思うので、お子様がしんどそうにしてたり吐いたり下痢したり、、っていうのが無ければ平均と違っても、その子にはちょうど良い量なんじゃないかなと思います◡̈⃝⋆

    • 6月25日