※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
お金・保険

子供が生まれ、お金に不安。旦那の職も不安定。仕事を変える予定。生活費が払えず不安。保険も心配。生きていけるか不安。

子供も生まれ、
今までよりもお金に関して不安です。
生きていける気がしません。

どうしようもないんですが
貯金もありません。
旦那の職も落ち着いてなく、
本当にきついです。
もうすぐ仕事を変えてもらいます。
福利厚生がちゃんとしてるところにしてもらいます。

いま、産休、育休中で
お給料全然ないんですが
私の口座から家賃などの引き落としになります。
払っていける気がしません。
他に支払わなければいけないのもあるので泣

こんなにどん底のような私たちでも
生きていけるんでしょうか?

子供の保険なども考えなければいけないのに
こんなんで本当呆れられてしまうとは思います。

不安で本当仕方ないです。

コメント

さらい

育休ならお金出ませんか?ハローワークから。

  • たま

    たま

    全額ではないですよね?😖
    なので生活できていけるのか。。。
    本当死にそうです😭

    • 6月25日
  • さらい

    さらい

    しばらくはさんぶんのに、でると思います

    • 6月25日
  • たま

    たま

    そうなんですね!!!
    何も知らなくてすみません😥

    ありがとうございます!

    • 6月25日
deleted user

どちらかの実家でお世話になる事は
厳しいですか??
また家賃の低い所へ引っ越すとか…

  • たま

    たま

    私の実家で暮らすことは可能なんですが、
    実家だとタバコの匂いなどがキツくて😭
    来てもいいんだよ、と言ってくれますが😥
    旦那も気は使いますが
    私が行きたいなら良いよ、と言ってくれます。
    お金や育児などを考えれば
    実家に甘えたいですが😥

    • 6月25日
結友ママ

私も毎日不安ですが、なんとか
家族みんな生きています

私も貯金ゼロで毎月、マイナスです
旦那は無職、私が派遣とバイトの
Wワークです。

もちろん私の口座から全ての支払いが
引かれます。
他にも引き落としじゃない支払いもあります
ただ、ありがたいことに
私の実家が少し支援「食費、子供関連」
を買ってくれるので
なんとか生きていけてます

そんな状態でも息子は元気に
すくすく育っています
息子のためにも頑張ろうと
強く思っています

なので、まつだ~まんさんも
無理せずにできる範囲で頑張ってください
絶対、落ち着く日が来ますので

  • たま

    たま

    結友ママさんも大変ですね😭
    私も絶対マイナスになるので
    怖くてたまりません💦

    旦那の収入も落ち着いてくれれば
    いいのですが😭

    どうにか
    生きていければ
    それでいいんですが😖

    落ち着いて生活できる日が来ることを
    願って頑張りましょう😭!

    • 6月25日
deleted user

上の方へのコメントを拝見しましたが、
しばらくは主さんの実家にお世話になったほうがいいと思います。
お金を貯めて、
主さんも働ける準備ができたらまた独立されてはどうでしょうか??
家賃分が浮けば、
かなり、安定してくるのではないでしょうか??

  • たま

    たま

    そうですかね😭😭
    まだ今のアパートに引っ越してきたばかりで😥
    私はあと4ヶ月ぐらいで
    復帰はするんですが😖
    それでも保育園とかで
    お金かかるので
    凄い不安になります😫泣

    家賃などが浮けば
    とても助かりますね😖!

    • 6月25日
❣️日本猫❣️

取り敢えず育休手当や産休手当もらえるのでしばらくは大丈夫ですょ💦少なくなるといっても、税金や保険料免除になるので、人によっては働いてる時よりも手取りもらってる人もいますょ😬

  • たま

    たま

    大丈夫ですかね?😥😥
    そうなんですか?
    これから大変なのに
    今の時点でこれじゃ
    本当生きていける気がしなくて😭

    • 6月26日
  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    ざっくりとした内容なので、内訳はわからなくて正確に判断はできないですが、旦那さんはつぎの仕事でもう落ち着くように変えて貰ったのですよね⁇なら大丈夫じゃないかと思いますょ😬

    • 6月26日