※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べに
妊娠・出産

風邪で咳が止まらず、妊婦さんは咳止めが難しいです。咳を止める方法を知りたいです。

先週風邪をひきまして、治りかけなのですが咳が止まりません〜(;ω;)
調べてみると咳止めとはなかなか妊婦さんが飲めるものがないと書いてあったのですが、咳を止める方法ご存知ないですか?(;ω;)😭💦

コメント

あちゃん

長引いたり息子に移るのが嫌だったので耳鼻科に行って妊婦でも飲めるような薬処方してもらいましたよ☺️🙌
治ったら全部のみ終わってなくても辞めていいってことだったので治ったと思った時点で飲むのやめました💪

  • べに

    べに

    処方してもらえるんですか!!
    知りませんでした!
    明日も咳が出るようなら行きます( ^ω^ )
    ありがとうございました!

    • 6月25日
ちびっこママ

咳はお腹に力入るから早めに産婦人科受診してお薬もらった方がいいですよ(>_<)💦妊婦用のお薬出して貰えますよ‼︎✨

  • べに

    べに

    産婦人科でも処方してもらえるんですね!
    明日とりあえず病院に電話をしてみます(^ω^)
    ありがとうございました!

    • 6月25日
miimama♡

漢方を処方してくれる病院に行くといいですよ。
漢方は妊婦でも飲める薬なので、
市販薬などに頼らず漢方を処方してくれる病院に行くといいです😊

漢方を処方してくれるかわからなかったら
事前に電話で聞くといいですよ👌💕

わたしは
幸い家族に漢方の薬剤師が居たので
処方してもらい
すぐよくなりました✨✨

普通の薬より
漢方は体に優しいし、
いつでも飲めるのでおすすめです!

  • べに

    べに

    漢方は妊婦さんでも大丈夫なんですか😀
    初耳でした!
    ありがとうございます^_^
    身体に負担がないのが一番ですよね!

    • 6月25日
  • miimama♡

    miimama♡


    妊婦でも飲める普通の薬もあるみたいですが、
    漢方は体に優しいし
    色々あるのでおすすめです😊

    粉薬なのでまずいですが、
    安定期入る前でもいつでも飲めたので
    便利です✨✨

    ただ、
    少し割高ですが😊

    • 6月25日
☺k☺li

薬出してもらってましたよ!
内科で妊娠してること伝えたら妊婦でも飲めるお薬もらえると思います。

  • べに

    べに

    薬出してもらえるんですね〜😭
    良かったです!
    市販の薬が飲めないところが妊婦さんの苦しいところですね…

    • 6月25日
おはぎ&きなこのmama

半月ほど前に咳でなやまされ、初めは直ぐに治るだろうと様子見てたのですが一向におさまらず、酷くなる一方で夜も眠りに支障が出てきたので電話で産婦人科に相談しました。内科に行くのか、産婦人科で処方してもらえるのか。産婦人科で処方してもらえるとのことで、初めは漢方から試すとのことでしたが、私のなりやまない咳を見て医師が漢方なんかじゃその咳は効かへんわ❗と違う薬を処方してもらえました💊「なんでそんなになるまで放っといたん❗早く病院来ないとあかんで❗」と医師から言われてしまいました😢できるなら妊娠中なので薬に頼らず治したかったのですが、咳のしすぎも赤ちゃんによくないのですかね❔
薬を飲んで②~③日くらいで効いてきました✌

  • べに

    べに

    そうなんですよ!なるべく薬に頼らずに治せたら1番なのですが、いつまでもゴホゴホいうのも嫌ですし、眠りに支障が出るのも分かります😭私も産婦人科に相談してみます!ありがとうございました!

    • 6月25日
キキ

私も前日咳が止まらず
すがる思いで食べるマスクっていうタブレットをなめたらすごく楽になり
知らない間に治りました!
2.3日咳でねれないくらいだったのに!
スーパーでも売ってたので試してみてください!

  • べに

    べに

    食べるマスクって見たことがあります👀
    そんな効果があるんですか!?
    今日はもう病院やっていないので、とりあえず買ってみます!
    すてきな情報ありがとうございます!!

    • 6月25日