※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ❤︎
子育て・グッズ

コンビのジョインかナップナップの抱っこ紐を使っている方、使用感を教えてください。

いつも皆様回答ありがとうございます。
抱っこ紐洗い替えの時の為に2本目の抱っこ紐を、考えているのですが、コンビのジョインもしくはナップナップの抱っこ紐使用されている方いらっしゃいますか❓使用感とか聞かせていただきたいです。

コメント

あゆ

ナップナップ使ってますー!(*^^*)

  • シェリーメイ❤︎

    シェリーメイ❤︎

    遅くなり申し訳ありません
    回答ありがとうございます!
    ナップナップ使用されているんですね(*^^*)使いごこちはいかがですか❓

    • 7月4日
どらもっち

ナップナップ使ってます(^^)
エルゴをお持ちなんでしょうか?

エルゴは立ったまま抱っこ紐で赤ちゃんの抱っこが出来るようですが、ナップナップは安全ベルトが付いているので、どこかに座らないと出来ません。もしかしたらやり方によっては立ったままで出来る人もいるかもしれませんが、私は座らないと出来なくて、説明書にも座って着用してくださいと書かれています。
そこまで不便に感じた事はないですが、立ったまま抱っこ紐する事に慣れていたら使い勝手が悪いと感じるかもしれませんね💦
安全ベルトがついているのは、安心かなと思います(^^)

  • シェリーメイ❤︎

    シェリーメイ❤︎

    回答ありがとうございます!
    エルゴを使っています。
    私エルゴも座って(床に正座)で使っています。
    1度ナップナップ見てみます。

    • 7月4日
こむすびまん

ナップナップ使ってます!!
上の方も仰ってたように、立ったままは出来きず、外出時に抱っこ紐付ける時は車のトランクやオムツ替えシートなどの上じゃないと付けれないです(;_;)
(私が慣れてなくての問題かも知れませんが…)
赤ちゃんの背中の所がメッシュになっているのとオムツ程の大きさの小物が数枚入るポケットが2重になっていて、暑くなればチャックを開け風が通りやすいようになっているので背中が蒸れることがなく、愚図らず寝ていることが多いのでそこはいい点です( ¨̮ )
(説明が下手ですみません💦)

  • シェリーメイ❤︎

    シェリーメイ❤︎

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃんの背中が蒸れにくくなるような仕組みになっているのは良いですね👍🏻たったままつけることができないというのが気になりますが💦ナップナップは通販しか販売ないんですかね❓

    • 7月4日
  • こむすびまん

    こむすびまん

    そうですね、
    赤ちゃんは汗っかきなので、蒸れないかと言う点は結構重要ですよね!!
    抱っこ紐の付け方を色々と試してみたのですが、やはり立った状態では無理でした(><)
    ですが、私が座った状態では付けれるように最近なりました( ¨̮ )(ちゃんとした付け方ではないかもしれないですが…)

    私はbirthdayで購入しましたよ!
    新生児用のインサートと抱っこ紐本体で2万円でお釣りくるぐらいだったと思います。カラーは黒・紺・カーキ?茶色?でした。
    可愛い柄や他のカラーが良ければ通販の方が豊富だと思います( ̄▽ ̄)✧

    • 7月4日
  • シェリーメイ❤︎

    シェリーメイ❤︎

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます(*^^*)
    お返事遅れて申し訳ありません

    • 7月6日
りん

ジョイン使ってます!
それしか使ったことないので比較はできないですが、、装着は簡単です。立ったままでもできます。わたしはメッシュのタイプにしたんですけど、メッシュは風通しいいけどメッシュだけ前面のポケットがないのでそれが不便ですね。

  • シェリーメイ❤︎

    シェリーメイ❤︎

    回答ありがとうございます!
    ジョインメッシュタイプあるんですね〜
    装着も簡単とのこと。1度見に行ってみます✨

    • 7月4日