
コメント

こいのん
赤ちゃん用に売られている、ほうじ茶はダメですか?

裟紅羅
私は日替わりまでは
変わりませんが飲み物だけでなく
食べ物も変わるので気持ちの問題
ではある気がするけどと
毎日奮闘してます(笑)
早く落ち着くといいですね
-
はまち
コメントありがとうございます♡
食べ物はあれ食べたい、これ食べたい!という状況で、ある意味大変です笑
上の子の時はこんなにひどくは無かったので、ちょっと戸惑ってます苦笑- 6月24日
-
裟紅羅
私はこれも嫌、あれも嫌なので
あれ食べたいやこれ食べたいとか
羨ましいです✨
そーなんですね💡
初めてだと
戸惑うのは当たり前ですが
一回経験してて違うのも
戸惑いますね
早く落ち着くといいですね✨- 6月25日
-
はまち
食べられないのもツライですよね💦
お互い早く落ち着きたいですね😅- 6月25日

sora0314
わかります!私も飲めるものどんどん変わっていきました。昨日飲めてた麦茶が次の日飲んだ瞬間に吐いたり…なのでものすごい種類の飲み物が家にある時期がありました(u_u)
試したものは…
【お茶・ウォーター系】ノンカフェインの緑茶・やさしい麦茶・ルイボスティー・妊娠中に飲めるハーブティー全般・レモン水・いろはす・カルピスウォーター
【炭酸】ジンジャエール・レモンスカッシュ・CCレモン・ノンカフェインコカコーラ・カルピスソーダ・メロンソーダ・オロナミンC
以上の飲み物は最低1回は普通に食べられました^_^
1回ダメになったものは再度挑戦しても私の場合はダメだったので、どんどん変えていきました。
悪阻が落ち着いた今はどれも大丈夫になっています。
本当に大変だと思いますが、飲めるものがあると結構安心すると思うので。
私の場合は直感で選んでみると意外といけたのでよかったら試してみてください。
-
はまち
コメントありがとうございます♡
同じような方がいらっしゃって嬉しいです!
たくさん例を挙げていただきありがとうございます♡
参考に色々飲んでみます!
今のところわりと炭酸系は飲めるので、攻めてみたいと思います笑
たまにデカビタCとか飲みたくなって困ってますが…苦笑- 6月24日
はまち
コメントありがとうございます♡
ベビー用って手段がありましたね!
早速試してみたいと思います!