
「触らないで!(嘔吐物)」「早く寝なさい!」と怒鳴ってしまった。いい…
「触らないで!(嘔吐物)」「早く寝なさい!」と怒鳴ってしまった。
いい子に触らず、横になった。
今ならいい子だったなと思えるし、怒鳴ったりしてごめんねと思うけど、あの時は余裕なくて言葉の意味理解してるんじゃん!!いつも言うこと聞かないくせに!!
と思ってしまった。
私も所詮毒親なんだわ。
毒親に育てられて毒親になっちゃうんだ。
一人育児の時はこんなこと思わなかった。
二人目生まれて、一人目が毎月一、二回高熱出すようになってからだ。
何にもしなくていいから誰か家にいて欲しい。
私を見張っててほしい。
そんなこと無理だから、気持ちをコントロールしなければならない。
とりあえず風邪と生理終わってくれ。
- MAXとき(7歳, 9歳)
コメント

2児ママ︎☺︎
なんだか分かります。その気持ち…
私も2人目生まれて長男がイヤイヤ期に入って自分の余裕が無くなり感情的に怒鳴って後悔の繰り返し。誰かいてたらもうちょっと落ち着けるので『見張っててほしい』に共感です。
MAXとき
こんなことに共感して下さってありがとうございます😭
いつか落ち着く時が来ますか?
ヒステリックなお母さんは嫌なんです…
産後だからこんなに気持ちに余裕が無いのか?私が元々余裕がなかったのか…切ないです…
2児ママ︎☺︎
私は下がもうすぐ1歳にやるのに未だ落ち着いていません。むしろひどいです😢下が4歳ぐらいになると落ち着くのかな…?と思ってますがまだまだ💦
こんなはずじゃなかったのですが😓私も切ないです…
もっと余裕のあるいつもニコニコしたママでありたいですね😢
MAXとき
先は長いですよね😭
上が落ち着けば、今度は下が…って感じですもんね。
悪いことが重なって私もいつも以上に余裕がありませんでした…
1日でいいから早朝から夜中まで家出してみたいです。
でもそんなことしてもすぐまたストレスはたまるし、夫の休みの日にそんなことしたら、やること貯まるばかりだしいいことないのでしませんけど…
本当にいつもニコニコ余裕のある母親になりたいです😞
2児ママ︎☺︎
年子って想像以上に大変ですね😓
まだ産後3ヵ月でしたら寝不足もあるでしょうし手の抜ける所は抜いてくださいね💦
母親にも休みってゆう日を作れたらいいんですけどね😞
お互いにあまり気張らずに頑張りましょう…👍
MAXとき
ありがとうございますm(*_ _)m
手を抜くところがいまいち分かってなくて、まずそこを見つけて負担を減らすように努力してみます!
2児ママ︎☺︎
とんでもないです!私も同じ気持ちの人がいるんだなー、とちょっとホッとしました😂しないといけない事もあるでしょうけど子供の寝てるうちに☆バルサ☆さんも睡眠取ってくださいね😴それがまず大事だと思います✨
MAXとき
私もホッとしました😂
私の体調不良治ったら、罪滅ぼしします!それまでは手を抜くところは抜いてゴロゴロして休みます😊