
幼稚園でこどもが捻挫してきました😢プールの時間に子ども同士追いかけっ…
幼稚園でこどもが捻挫してきました😢
お迎えの時に足を引きずって歩いていたため子どもに確認したら、転んで足が痛いと先生に言ったけど何もしてくれなかったと💦 幼稚園の先生に確認したら何も聞いておらず気づかなかった、すみませんと言われました。
プールの時間に子ども同士追いかけっこしていて滑って転んだ時に捻挫したようです。
お迎え後、整形外科にてレントゲンなど検査してもらい、捻挫との診断で2週間〜4週間サポーターつけて生活することになりました。
子どもだし怪我するのは仕方がないけど、幼稚園側の対応にもやっとしてしまいます。子どもが先生に話しかけた時なぜなにも確認しなかったのか。捻挫したのは午前中で歩き方が明らかにおかしいし、子どもの怪我に気づいて、冷やすなど対応してほしかったです。
みなさんどう思いますか?🤔
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
気づかなくてすみませんのレベルじゃないと思います💦
担任の先生以外にも先生はいるので
誰かしら気づいても良いような気が🤔
コメント