普通の子は保育園までの道とかでこっちの道から行きたい!となってそっち…
普通の子は保育園までの道とかで
こっちの道から行きたい!となって
そっちから行けなかったときに
泣いたり怒ったりしないですか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
多分普通の子の2歳9ヶ月ですが泣いて暴れますよ😌
はじめてのママリ🔰
しますよ。普通に😅😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
何歳の子ですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月です!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
2歳だと普通なんですかね🤔
年長時にこんな感じで
あまり気にしてませんでしたが
小学生でASDがわかり
これがこだわりだったのかなあと
下2人はまったくなく
どうなんだろうと思って🥺- 1時間前
Pipi
うちはそうなったことはないです😳
-
はじめてのママリ🔰
なかったのですね!
うちも下2人はまったくでした🥺
ありがとうございます😊- 1時間前
-
Pipi
4月から幼稚園になって大体はいつも同じ道を通りますが
たまに母や旦那が送ってくれると道もそれぞれ違かったりですが
「ここ幼稚園の道じゃないよ?」とか言ったり
出かける時に幼稚園の道を通ると「幼稚園行くの?」とかは言いますが
絶対こっち!みたいなのはなくです💡 ̖́-
親戚に自閉症ある子がいますが、道にこだわりがあるので
そうゆうこだわりのひとつかもなぁって印象でした🙃🙌
ここに行く時はこの道、って決まりがあったりするみたいですよね✨️- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
うちも下2人はそんな感じです🥺!
そうなのですね!!
うちはここは左に曲がって!
があってまっすぐにした日は
保育園着くまで
ずっと泣いて喚いてました🥺
自閉症のこだわりだったんですね🥺
ありがとうございます😊!- 35分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
2歳だと普通なんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
小一の子もいますが、年長とかではもう無かったです🥹
はじめてのママリ🔰
年長ではなかったのですね!
ありがとうございます🥺🙏