はじめてのママリ🔰
難しいレシピだとなかなか難しいと思うので、まずは時短レシピとか少ない材料で簡単にできるものから始めた方が良いかなって思います🤔
あと、調理するときに調味料をはからずに入れたり、レシピにない材料を入れたりしてますか?
慣れていないうちは、レシピ通りにはかって作った方が良いかなって思います。
ままり
味付けだけじゃなくて、食材の切り方や、炒めたり煮たりする時間や順番でも味が全然変わります。
本当に基本中の基本から載ってる本を参考にしたら良いと思います。あとは下手なのを自覚してる方は絶対に自己流アレンジはしないことです😂
らすかる
味見してますか?
食卓に出す前に味見していたらとりあえず惣菜のほうが……は回避できるかと。
あとはとりあえず自信つけれるように本なので一から味付けを自分でするより切って炒めるだけとかのレトルト調味料?〇〇の素とかで作っていけばいいと思います。
ちょっと割高だし、家にある調味料で出来そう…ってなりますが、それらを使って出来ないのであれば先ずは整えてある味からご家族に出せばいいと思います。
…個人的には本は基本がしっかりしすぎてめんどくさい。
TikTokはみたことないけど…YouTubeとかインスタのは諸々省かれているのか思ったように仕上がりにくいです。
デリッシュキッチンのは比較的わかりやすいですが。
コメント