※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
妊娠・出産

友人の結婚パーティーについて最近、私の妊娠が分かりました。妊娠7週頃…

友人の結婚パーティーについて

最近、私の妊娠が分かりました。
妊娠7週頃に友人の結婚パーティーがあります。
3ヶ月前に招待状が来たので、その時は妊娠しておらず出席で出したのですが…
つわりが始まり、また妊娠初期なので色々不安でかなり申し訳ないですが欠席の連絡をしようと思います。

会費制の結婚パーティーなのですが、全額支払い(お祝いを渡す)の方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が結婚式やって来てもらったのならその同額をお返ししますね🤔

結婚式がいつか分かりませんが、1ヶ月切ると色々キャンセル効かないこともあるので、全額払います!

はじめてのママリ🔰

結婚式までもう日にちがないのあれば会費は全額支払うのが普通かなと思います💦
あとお祝いを渡す予定だったのであれば私なら不参加でもお祝いは渡します😊

ママリ

会費制なら割とギリギリでキャンセルしても影響ない式場も多いかと🤔💭
キャンセル不可なら全額お支払いですね💦
本人に確認しづらいなら式場で確認されてもいいかと思いますよ◎

もしキャンセル可能なら、電報+会った時に結婚祝いを送るだけで良いと思いますよ😊