※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

加湿器選びや使い方難しくないてすか?😣そもそも毎日給水するのが面倒臭…

加湿器選びや使い方難しくないてすか?😣

そもそも毎日給水するのが面倒臭いし、
超音波は不潔とか、清潔に使える加熱式は電気代かかるらしいし、
加湿足りなかったら意味ないし、しすぎたら布団とかクローゼットの中のカビが気になるし…

今の加湿器も3年使ったしそろそろ新しいのにしないとかな…?
もーー何も考えたくない!もう乾燥してもいいから加湿器使わないでいいかな!?って思ってきました😂

皆さん普通に使えてますか?面倒じゃないですか???
前部屋干ししてたら、埃が洗剤の残りかで、咳が止まらなくなりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

象印の加湿器おすすめですよ。
電気代はかかりますが、ズボラな私にはお手入れが楽でありがたいです。
加湿器がないと喉がやられます。

はじめてのママリ🔰

我が家は加湿器は必須です😭
喉も肌も乾燥やばいので😭

ハイブリッド式おすすめですよ!

ママリ

加湿器は必須で置いてますが、給水めんどくさすぎますよねーーー😩😩
お肌と喉と健康のために、頑張ってます😭
加熱式は子どもが小さくて怖いので、気化式使ってます。
給水タンクがなるべく大きいと手間がまだマシです。