※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎままり
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どものわがままに付き合うのに疲れました。おやつたくさん…

1歳9ヶ月の子どものわがままに付き合うのに疲れました。おやつたくさん食べたのにまだ欲しがるとか。手を洗ったらずっと洗い続けてやめないとか。お風呂入らないとか。そんな時はもうあやしても相手してもキリがないんで、気が済むまで泣かせて自分で機嫌取ってもらう方が楽とまで思うようになってきました。結果毎日泣かせてしまっています。
ちゃんと口で説明した上で見守りながら泣かせていますが、罪悪感がありながらも、妊娠後期でうまく身体も動かず、あやすのも限界があり、イライラも募り、もうほんとに泣かせてた方が楽です。
意外と泣かせた後はケロッとするので、その後抱きしめたりフォローしたりしていますが…泣かせる育児してごめんと、毎晩反省するばかりです。

コメント

ぱん

大変ですよねこの時期🥲うちも今それです…
これ食べたい!これで遊びたい!お風呂は嫌!もうそんな毎日でうちも泣かせてます😂
そんなもんだと思いますよきっと!妊娠後期だと余計にしんどいですよね💦
あまりご自分を責めないで下さい🥲