※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

7歳年上なのに、結婚するうえで生活費など折半と言われたら皆さんなら、…

7歳年上なのに、結婚するうえで生活費など折半と言われたら皆さんなら、結婚するしないを考えなおしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢はあんまり関係ないかなー。
折半なのは良いけど今後妊娠したら?子ども産まれたらどうするの??って聞きます。
どこまでも完全折半だと子ども産む場合こちらが不利なので考え直します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    年齢関係ないのですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳上だからその分稼いでる!貯金ある!とも限らないので笑
    因みに私は夫より7歳上ですが、夫の給与メインで生活しています笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!ご主人稼いでいて素晴らしいですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

働いて稼いだ額の割合でいいかなと思います。
たくさん働いてたほうが多く入れて、時短の方は少なくなって
その分家事する感じです!
なので完全折半は無理かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!相手が職場かえられないと言っているので、私が相手の方に行きます。その場合、仕事も辞めるしそちらに行くし。それでも折半なら色々考えますか(TT)?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートとかはされますか?
    お小遣いを月にいくらずつってきめて(たとえば6万ずつとか)、それは同額で、
    残りの稼いだお金は全部いれてもらいます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は正社員で医療事務です。手取り18万です。相手の方に行くため、辞めます。相手の方に行ったらパート・アルバイトでいいよ!とは言われているので、パート・アルバイトで働きます。と言う状況です。

    • 1時間前
はじめてのママリ

年齢は関係ないですが、専業がいいので折半なら結婚しないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    子供が大きくなっても専業主婦希望なのですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全員小学生になったら働くことも考えるつもりではあります💡
    ただ我が家の場合は主人が専業希望なので、説得するほどの強い働きたい欲はないので、結局専業な気がします。

    • 1時間前
のん

うちも夫が7歳くらい上です!

わたしはそもそも同世代なら稼ぎもそんなに変わらないかもしれないからデート代も折半でもいいけど、そんなに歳上なら自分より稼いでいてほしいからデート代ですら折半は無し派なので、生活費など折半と言われたら結婚しないです😂

(個人的な意見です🙌🏻)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じ気持ちです…

    • 1時間前