※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
その他の疑問

7歳の息子を育てているシングルマザーです。両親と一緒に生活しています…

7歳の息子を育てているシングルマザーです。両親と一緒に生活しています。
最近10/26から付き合い始めた彼氏がいます。付き合い始めてから、母の3週間近い入院、息子がインフルエンザになり、続けて私もインフルエンザにと続き、会えていませんでした。
もともと彼から、早くエッチがしたいと言われていましたが、私はまだ付き合い始めたばかりだから、待ってほしいと伝えてました。それに対しては、納得はあまりしてもらえてなかったようです。
昨日彼から「未来が見えない。親族の体調不良で会えないと言われれば、こちらは承諾するしかない。もう無理だ。」とLINEがきました。
付き合う前は私のペースに合わせると話していたのに、急に態度が変わり落ち込んでしまいました。
もともと、身体目的だったのかなぁっと、今になって思います。
なんか、やっと好きな人ができて、前に進めると思っただけに、なんだかなぁと思います。
その後も連絡がないので、疲れてしまいもうスルーしています。皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スルー一択です。
そんなやつとの未来なんて、願い下げです。
早めに気づけてよかった。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    付き合う前にこちらの事情も話して、大丈夫と言っていたのは、何だったんでしょう笑
    もうスルーして、次に進みます😆

    • 2時間前
kulona *・

3週間会えないだけで、連絡はとっていたんですよね?

彼女や彼女の家族のやむを得ない事情よりやりたいが先行する大人の男って考えたら私は無理だなーと思ってしまいます💦

シングルだったら、将来を考えたいですし(そこは人それぞれだと思います😊)お付き合いの時点でそんな感じなら今後起こる色々なことを乗り越えるどころか辛抱できない彼が余計な荷物になりそうで...

待たせていてよかったと思いますよ!!
そういう人だと先にわかってよかった!!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    そうです。3週間会えないだけで、毎日LINEはしてました。

    それでもこの日は会えるかなぁって日は事前に伝えていたのに、それさえ忘れていて、こちらから会える?って聞くとたぶんと言われ、、
    まぁ、こちらの事情で、結局会えなかったんですけどね😓
    もう今考えると愚痴しかないかも笑

    • 2時間前
りんご

ちーさんや息子さんのことを大切にしてくれる人とは思えないので、今後は連絡を断ち関わらない方がいいと思います。
世の中にはシングルマザーなら寂しいはずだから優しく声を掛ければ簡単に入れられる。…などの勝手な偏見を持って身体やお金、子供への性的な欲求を持って近づいくる男性もいるので、ちーさんや息子さんのためにもお付き合いする前によくお相手を見極めた方がいいと思います!
シングルで頑張ってるちーさんを支えてくれる素敵なパートナーにいつか出会えますように😊

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    そうします。
    根本的に家族に対する思いとか価値観とかが違ったんだと思います。
    もう連絡は断ち、関わらないようにします。

    • 1時間前
めい

ちょっと彼氏さんが自己中と言うか…若い方ですか??
そんな人辞めた方が良いです!
もっと素敵で優しい人は沢山いますよ☺️