※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について生後6ヶ月になり、離乳食を始めて約1ヶ月が経ちました。…

離乳食について

生後6ヶ月になり、離乳食を始めて約1ヶ月が経ちました。
ミルクの時間が7時半、11時半、15時半、19時半なので
離乳食はいつも11時前後で食べています。
休みの日は午前中買い物に行ったりするので15時ごろになったりします。
できるだけ時間を固定したいので朝イチに変更しようか悩んでいます。
2回食になったら何時にしようかも悩んでいます。
みなさんは何時に離乳食食べてますか?
あと離乳食食べたあとのミルクはどのくらい時間あけてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6:30起床
7:00離乳食 授乳
11:00 離乳食 授乳
16:00 授乳
19:00 授乳
22:00 授乳
朝寝や昼寝の時間で前後しますがだいたいこのスケジュールでやっています!
1回食の時は朝一であげていて2回食になって昼にあげるようになった感じです!