ママ友とはなしてておもしろいけど子供のはなしばかりで爆笑することは…
ママ友とはなしてておもしろいけど
子供のはなしばかりで
爆笑することはあまりないと思うんですが
学生のときみたいに爆笑してみたいなって最近思ってます。
もう30代とかだとあまりないですかね、、
わたしがつまらない話しかできないのもあります😭
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
逆にこどもの話あまりしないです😂
2人とかだとのんびり喋りますが、複数集まるとみんなで泣くほど爆笑してます!
20代〜40代まで様々です🥺
イリス
子供の話で爆笑することもあるし、大人だけの話で爆笑することもあります。30代後半ですよ〜。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
30歳になったばかりですが
なんか最近心から笑ってないなって思ってます😅- 4分前
はじめてのママリ🔰
私は子どもの話しかしませんが、近すぎずちょうどいいのでママ友とはそういう関係にしてます。
雑談は学生時代の友達に取っといて、わけちゃってます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
すごいわかります!
ひとりだけ学生からの友達でよく遊ぶ子がいますが
支援センターや学校とかで知り合ったママ友は子供のはなししかしないです😄- 4分前
-
はじめてのママリ🔰
分けておくだけ良い関係も築けるけど、たまに寂しく感じるのもわかります。
なのでたまに友達と約束取り付けて出かけます🏃♀️➡️
大人になるほど孤独を感じやすいのかなとたまに思いますけど、しょうがないか〜と思います🤔- 1分前
はじめてのママリ🔰
子供の話でも爆笑しますし
まあでも1番笑えるのは旦那の愚痴ですよね🤣
性格悪いかもですが
誰かれ構わず言ってるのではなく
旦那の愚痴を言い合える程の仲なので
アリかなーって思ってます🤭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ダンナの愚痴あんまり言ったことなかったですが盛り上がりそうですね😂
たまたまシングルのかたが多くて🙇- 5分前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
たのしそうで羨ましいです!
爆笑したいです😅