夫婦で持っている車が軽自動車と普通車の方で2人お子さんがいる方、チャ…
夫婦で持っている車が軽自動車と普通車の方で2人お子さんがいる方、チャイルドシートどうしてますか?!
現在1歳4ヶ月の子がいて軽自動車にISOFIX対応のチャイルドシートを載せてます。普通車はISOFIX非対応のためシートベルト式を使用してます。
普通車は遠出する時や家族でお出かけするときに使います。軽自動車は保育園の送り迎えや買い物で使用してます。
現在2人目妊娠中で、無事出産できた場合チャイルドシートをやっぱりそれぞれ買う必要ありますかね?夫はキャラバンなのですが後ろは完全仕事用で寝れるようにしてあるため、後ろに乗せられるのはひとつのみです。
なので誰かを載せるってなったときにどちらも2人しか乗れません…
出かける時だけ私の車から普通車につけれるようにシートベルト式を買うべきでしょうか?
ISOFIX対応だと普通車につけれないので…
またはそれぞれISOFIX対応のものとシートベルト式を買うべきか…
逆にどちらもつけてしまうと邪魔になりそうな気もしますが取り外しもめんどくさそうで…
みなさんどうしてるか教えてください!
- あい🔰(1歳4ヶ月)
コメント
🫶🏻
基本旦那は仕事で車使うので長期休みとかどこか遠くにおでかけとかしないかぎりは軽にずっとつけっぱなしです🙆♀️
ママリ
普通車後ろに一つしか載せれないって事は基本3人しか乗れないって事ですかね?🤔ってことは出かける時は基本軽になりますよね?
なら軽に買って出かける時やっぱりキャラバン使うってなった時に付け替えたらいいかなと思います、他に置くのも邪魔ですし。
みーこ
画像のようなものを2つ目として今は下の子が使ってます。
シートベルト式で簡単に着けられますし、もし他の車に乗せ変えるとなっても、軽いので問題ないです。
1歳から使えます。
🫶🏻
息子達が小さい時は荷物も多かったので毎週旦那が帰ってくる度付け替えてました😂