※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

休みが取りやすい仕事、どんなのがありますか?今飲食店パートなんですが…

休みが取りやすい仕事、どんなのがありますか?

今飲食店パートなんですが、飲食なんで土日祝関係なくシフトで、正直大変です💦

元々工場の派遣だったんですが、腰を痛めて退職、腰に負担が少ない仕事に変えました。
でも1人休むと職場が回らなくて、子どもの体調などで休むと申し訳なくて、、

休みの取りやすさなら、やっぱり大人数の工場作業の方が良かったです。単純作業だし。

家庭優先の方、どんなパートしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前まで保育補助とか介護補助、調理補助で働いていました。正社員やパート等の資格持ちの方々の補助は休みやすかったです。補助なのでいれば楽になるけれども、いなくてもどうにかなるので💦急な休みも取りやすく、平日のみで働いていました。ただ、他の方々は保育園なら土曜日、介護なら土日祝関係なく出勤しているので平日のみだと、他のパートの方々から少しは嫌味を言われます😢

あとはやっぱり工場は休みやすいイメージです。今は小規模ですが、工場で働いています。元から土日祝休みで大型連休もありなので、気を遣わなくていいです。最低賃金なのが残念ですが、家庭優先で働けるところは満足しています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり工場が良いですよね〜。
    仕事考え直します、ありがとうございます!

    • 51分前