※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

賛否両論あるかもしれませんが…下痢嘔吐が保育園で流行っています。ほと…

賛否両論あるかもしれませんが…


下痢嘔吐が保育園で流行っています。ほとんど来てません。

隣のクラスの知らない親子が今朝、
「昨日夜中1回吐きましたけど、元気ですー!もう休んでる間元気過ぎちゃって〜、もう大丈夫です!」って預けて行きました。

夜中吐いてるならまだだめでは?!と思いつつ、先生も「……え😟嘔吐がとても流行ってて、、、クラスほとんどが来れてません。…大丈夫とは思いますが体調に異変あったら連絡します…」「はーい!連絡ください〜よろしくお願いします〜😊」って感じでした。

これじゃぁ広まるよな…と思い、引いてしまいました。
同じ働く親の立場ですが、仕事休めないなら仕方ないのでしょうか?
そのお母さんも病後児保育の予約取れなかったとか、もう休めないとかあったかもしれません。

しかしうちの子もこれでは時間の問題です。げんなりしました…

園のしおりは、嘔吐下痢が治まり食事が摂れるようになってから登園です。

コメント

さや

それはありえないです😨
保育園側ももっと強く行って帰らせるべきかと😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその感覚です😷💦強く言える先生居ないんですよね〜…
    隣のクラスといえど、過ごす部屋やトイレは一緒なので、、、怖いです

    • 23分前