※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーマン
子育て・グッズ

1歳7ヶ月を自宅保育中ですが午前中に公園で1時間強遊ばせましたがまだ昼…

1歳7ヶ月を自宅保育中ですが午前中に公園で1時間強遊ばせましたがまだ昼寝しません💧同じくらいの年齢の方で自宅保育してる方どれくらい外遊びさせていますか?

コメント

ママリ

うちは下が1歳4ヶ月ですが、常に上の子に振り回されて生活しているせいか、お昼寝30分の1回だけとかの時あります😅
普段は午前中1時間〜2時間、午後1時間くらい公園や散歩に出かけています!

  • ピーマン

    ピーマン

    子供って体力ありますよね😓ありがとうございます。

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

何時起きですか?
うちも最近体力ついてきて、寝ない時はほんとに寝ません😭
お昼寝遅れると寝る時間遅くなってしんどいですよね😖
外遊びは、午前は行けたら30分。行けない時も多いです。
午後は1時間以上は公園や散歩行くようにしてます!

  • ピーマン

    ピーマン

    普段は8時ですが今日は9時なのでそれも昼寝しない原因かもしれません😣とりあえず午後も遊ばせできます

    • 37分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9時起きだったんですね!
    うちその時間に起きたら15時くらいまで多分寝ないです😭
    私も今から公園行ってきます💪
    お互いがんばりましょう☺️

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

うちの子も最近まで午前中は外遊びメインで疲れさせて昼寝させるって流れだったんですけど、最近寒いしインフルも流行ってるしで家の中でシール遊びや新聞びりびり、お絵描きして遊ぶようになった途端脳を使って疲れるのか、昼寝の寝つきも早く、めちゃ寝るようになりました!

  • ピーマン

    ピーマン

    ありがとうございます!頭使う遊びですか。取り入れてみます!

    • 30分前