今まででインフルエンザワクチンを打ってこなかった上の子ですが今日の…
今まででインフルエンザワクチンを打ってこなかった上の子ですが
今日の降園後に初めて打つ予定です。
打った年だけ罹る人が多いので悩みます🥲
反ワクではなく、ワクチンは重症化を防ぐためというのも
わかっていますが インフルにならない方がいいしなぁなんて。
- クエン(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
打った年だけかかる人が多いと感じるのは、それを主張する人が多いからかな?と思います。
(打たなかったからかかった、打ったからかからなかった、というのは当たり前と言えば当たり前で、話題にならないので…)
うちも年少と1歳の子どもがいて、今年初めて打ちました!
今年入園して集団生活が始まり、かかるリスクが上がっていることと、脳症が怖いからです。
はじめてのママリ🔰
打った年だけかかるって、偶然じゃないのかなぁと思っている私です…💭
私小さいころからインフルエンザって全然なったことない体質で、受験の年や妊娠した年にだけワクチンしてますけど、それでも同じくなったことありません😷
子どもは、同じく重症化防ぐために打っています。インフル今のところなったことないです!
はじめてのママリ🔰
よく聞きますがうちは毎年打ってますが打ったら必ずなるという感じはありません。もちろん周りに感染が広がってる環境ならうつってしまいますが…。
ままり
私は幼い頃から毎年欠かさず打ってます。大学生の時、インフルの彼氏を看病したらうつりましたが(それでも高熱出なかった)、それ以外一度もかかったことないです!子どもとの時学級閉鎖などよくありましたが、うちの家族誰もかかったことないです!
自分の子にも1歳から打たせてます
ママリ
ワクチン打って、インフルエンザに罹ったことないですよ😊
もし、罹っていたとしても、症状が軽い風邪程度?で気付いていないだけかもしれませんが、寝込んで大変な思いはしていません。
でも、溶連菌や他の感染症では寝込んでますが🤣
コメント