※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりについてです。4ヶ月になったのですが、空腹時と入眠時に 指…

指しゃぶりについてです。
4ヶ月になったのですが、空腹時と入眠時に 指しゃぶりをしています。
私は 指しゃぶりする子はする時期だろうし それで安心するなら やらせておこう と思って見ています。
でも 夫からは 癖になっちゃってるし 歯並びも悪くなりそうだからと おしゃぶりをすすめられます。
指しゃぶりさせていたら そんなにいけないんでしょうか?

コメント

4児のママ(28)🧸

次男が4歳になっても指しゃぶりやってます💦
市の健診での歯科検診でも歯医者さんから指しゃぶり辞めさせた方がいい。って指摘されました🦷💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます🥹

    下のお子さんは、指しゃぶりしなかったですか??

    • 18分前
ゆずなつ

成長過程だし無理に今は辞めさせる必要はないですが、うちは、下の子が今でも指しゃぶりしてます😭
1歳ぐらいに辞めされておけばよかったと後悔中です😣
ただ、おしゃぶりも歯並びに影響はあるし、おしゃぶりって子供によっては好き嫌いがあります💦
うちの子たちは、おしゃぶりがダメですぐ吐き出しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考にさせていただいて、1歳頃からは やめていけるように がんばってみようと思います😌

    おしゃぶり 数回試してはみたのですが、口から出してしまったり、うまく吸えても 寝た後に外そうとすると 起きて泣いて 結局指しゃぶりで寝たり...です💦

    • 12分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    ならば、無理におしゃぶりする必要ないと思います😥

    • 11分前