義母がベビー用品を一緒に見に行きたいと言っていますが、旦那と選びたいのでやんわり断りたいです。義母の好意は嬉しいですが、初産なので自分のペースで選びたいです。
義母がベビー用品を私と一緒に見に行こうと
しているのですが、旦那と選びたいんです…
やんわりとお断りするいい言葉が見つかりません🥲
今、義実家の方に私だけ里帰り出産していて
旦那は遅れてクリスマス辺りに来ます。
私は旦那依存なので毎日ビデオ通話して
夜ご飯の時も寝る時も繋げています。
もう吹っ切れて、義母との買い出しの際にも
旦那と会話しています📱
(旦那も寂しがり屋なので嫌がっていないです)
この行動は失礼かもしれませんが、
旦那と会えていない寂しさで気を使っている余裕は
正直ありません。精神を保つためにもしています。
沢山買ってくれようとしてくれているのは
有難いけど、義母との子供ではないし、
沢山の孫を見てきたのかもしれないけど
私は初産で初めてだからこそ自分でゆっくり見たくて。
いい人なんだけど……孫フィーバーが本当疲れる😞
私が産むんだし。私と旦那の子供だし。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
はじめてのママリ🔰
出産までまだ日にちあるし旦那さんと一緒に義実家に行くのはダメなんでしょうか?
ぷにか
そのまま初めての出産なので2人で買い物に行って選びたいと伝えないとわからないと思います😌
私ならその日のために一緒に下見してもらってもいいですか〜?って言って一緒に行ってあわよくば高めのものを買ってもらい、後日夫と2人でまた買い物行きます😊
はじめてのママリ🔰
義実家に1人で里帰りはすごいですね😂むしろそれって里帰りというのか?という感じですが...
旦那が初めての子どもだから2人でゆっくり選びたいって言ってるって言うか
もしくは、旦那さんから初めてだし俺ら2人でゆっくり選んでみたいんだって言ってもらうかですかね。
義母って結局息子大好きだし、息子がそういうならと聞きません?
親の楽しみ奪わないで欲しいですね😭
コメント