※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

最近年中の娘が友達から家に行きたいと言われています。私もその子達に…

最近年中の娘が友達から家に行きたいと言われています。
私もその子達にいつでも来ていいよー!とは話して、実際本当にそう思っています。でも、相手の子の中にはLINEを知らない保護者の方もいて、今日行って良い?と聞かれてはお相手も急には無理なのでまた今度ねという流れになります。
こちらからLINEなどを聞いて、お誘いした方が良いのでしょうか?誘う時はどう話せば良いのでしょうか?
教えていただければ幸いです🙇‍♀️

コメント

しお☘

うちも年中になってからそういうお話が何回かあり、約束を取り付けて遊ばせています。

基本的にはママ同士が面識があることがやっぱりいいかなと思っており、必ず保育園の朝や帰りの時に相手のママに一度あってそういう話をしてから、お誘いしますね〜と声かけて、その後にお約束や招待するようにしています。

なのでLINEや連絡先を知らないお友達は今のところ無いですね。

あと、この年次で子供だけで遊ぶことはないので相手のママも来ることになるので一度会話しておいたほうがいいかなとも思っています。
相手のママの雰囲気も知りたいですし。
アレルギーとかあった時に、オヤツとか何にするかとかもあるかもですし。
何かあったら心配かな🤔と。