保育園の園庭開放について保育園の園庭開放の時間が16時半ごろまでで駐…
保育園の園庭開放について
保育園の園庭開放の時間が16時半ごろまでで
駐車場が少ないので、遊ぶ人は少し離れた駐車場に
停めるようにと毎月のように連絡帳に書かれてますが
改善される事もなく、、、
保育園の近くの駐車場に遊ぶ人も停めているようで
最近は駐車場が空くのを待っている時間が長く
お迎え時間に間に合わなくなっています💦
園庭開放を延長保育が始まるまでの間のみに
して欲しいとお願いするのはどう思いますか?
通常保育のお迎え時間は15時半〜16時15分です。
1人の意見で保育園の方針?を変える事は
難しいと思ってますが、先生に伝えてみるだけでも
変わるなら、、、と思っています。
意見を聞かせて欲しいです。
- Sママ(3歳6ヶ月)
コメント
ママり
園庭開放ながっ!と思いました😳
近隣の保育園の園庭開放や保育園主催のイベントは、午前中のみです。外部に開放するのは午前中でいい気がします…。
Sママ
コメントありがとうございます。
外部への開放ではなくて、在園児の園庭開放です💦説明不足ですみません😖
仕事が休みの時に15時半にお迎えに行くのですが、その時間から1時間くらい遊んでる子たくさん居ます💦
ママり
勘違いしてすみません💦
うちは内部生も園庭で遊ぶのは午前中だけだと思います。午後は制作や室内遊びになります。退園した人向けに園庭は開放しておらず、退園したらそのままさっさと退園です。